GoRee的生活JOURNAL

日々の生活での発見・感じたことを気ままに綴る
GoRee(GORI&REE)的生活の日誌です・・・

朝の連続テレビ小説的・・・窓

2012年04月10日 09時00分14秒 | ♪REEしごと♪
今日は10℃越えの予想気温
今年初、外に洗濯物を干してみようかなぁ~~~



我が家には・・・・・って言うか
GORIとREEには、とっても気になる窓があります

毎朝GORIを職場まで送る途中、車窓から一瞬見える“窓”

《TM.COME》とよんでいるその窓

大きな通りに面した2階建ての一軒家
お爺さんとお婆さんの二人暮らし
推定年齢
お爺さん・・・80歳
お婆さん・・・75歳

大きなベランダのカーテンを全開で暮らしているので、中が丸見え!
しかも交差点の角にその家はあるので、赤信号になると動く《TM.COME》
が拝見できます(笑)

いつも同じ光景が繰り返されるその窓

お爺さんが食卓に向かい食事をしていて、お婆さんがせっせとお世話をしている

ある時、カーテンは開いているのですが二人の姿が見えません
次の日も、その次の日も・・・

私達はこみ上げてくる嫌な予感を振り切るように、毎日・毎日その窓を見ていました

そんな感じで一ヶ月が過ぎたころ、《TM.COME》の姿が、一瞬目に・・・・・
(青信号でした)

私達は嬉しさで二人“ウルウル”しなが職場へ
しかし、何かが違う・・・
GORIを送り届けたREEは、そんなことを考えながら帰宅

次の日交差点が赤信号になり、じっくりとお二人を拝見

違いは直ぐ分かりました

お婆さんの・・・あるはずの髪の毛がないのです

推察するところ
お婆さんが大変な病気にかかり入院していたので、お二人の姿が見られなかったのでしょう
髪の毛が抜けてしまう位のお薬を投与されていたお婆さんが
いつものように、せっせとお爺さんのお世話をしていました・・・

本当に・・・涙無くして見られない人間ドラマ

お婆さんにあやかって、私もGORIと仲良く時を過ごしたいと深く願った朝でした

本日の《TM.COME》
フサフサに生えそろったお婆さんの真っ白い髪の毛が
春の日差しを浴びて、キラキラ輝いていました♪♪



いつまでもお元気で!私達の“朝の連続テレビ小説”


P.S.
ここまで読んで、何故??《TM.COME》??
と思っていますよね

お爺さんのお姿が“ちびまる子ちゃんのとも蔵”お爺さんにそっくりなんです
♪らっきょうのように♪ツルツルの頭部・・・(お爺さんごめんなさい)

それで・・《とも蔵》と名前を勝手につけて・・・
じゃあお婆さんの名前は何がいいか??言う話になり《米》と書いて《よね》
に決定???(爆)

それで《とも蔵》のTM 《米》のCOMEで《TM.COME》
ちなみに命名はGORIです(笑)




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱぴこ様 (REE)
2012-04-11 08:54:14
コメント有り難うございました
いつも遊びに来ていただいているようですね
嬉しかったです♪

せっかく足跡を残して頂いたのに
メールアドレスが記載されておりましたので
コメント掲載は差し控えさせて頂きました

申し訳ありません

是非、BlogのURLでお願い致します

又、遊びに来てくださいね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。