会社からの指令で 土木管理施工技師2級の試験を受けました。 午前中は4択のマークシート問題で 想像力と勘を駆使すれば なんとか時間は過ごせるのだけど 午後は筆記試験で 手も足も出なくて 長い試験時間。 何をして過ごそうか。 試験なんて久しぶりだけど 学生時代は試験時間 ちゃんと問題を解いて過ごせてたんだっけ。 問題を解けないとなると 問題用紙と鉛筆と消しゴムしかない机上で 何ができるというのだろう。 あ、そうだ 楽しいこと思いついた。 大きい練り消しを作って遊びました。 私は遊びのセンスがあると思います。