
こんにちは くーちゃんです
いつもブログを応援して頂きましてありがとうございます
昨日東京に帰ってきてから初めて妹家族と数年ぶりに再会しました
先週結構ハードで厳しいネガティブエナジーにさらされて
ハートがボロボロになったように感じた後に
ピュアエナジーを持つクリスタル&レインボーチルドレンの姪っ子
と甥っ子
と
会った瞬間からハートが温かくなり
私の波動がどんどん軽くなってきました
最後に会った時はまだ小さな赤ちゃんだったのに
転勤で名古屋にいる間に大きく成長した姪っ子が
お膝に何度も乗ってきてずっしりとした重みを感じながら
一緒にユニコーンとプリンセスのお話をしていたら本当に癒されました
帰りの電車の中で最近読んでいるトラウマ治療のステファン・W・ポージェス博士の
「ポリヴェーガル理論入門」という本を急に思い出しました
人がトラウマを癒すために必要な最も大切なことは
「絆と安全を感じること」というのがその本のテーマなのですが
昨日私は妹家族との交流とふれあいを通じて
まさにポリヴェーガル理論のヒーリングを体感したように感じました
博士が飼っている二匹のわんちゃんの「じゃれあい」のような
「遊び」が人にとっても非常に重要な癒しにつながること
個人で美術や音楽などを楽しむこと以外に
人と一緒に何かを楽しむこと=絆と安全を感じることが
癒しにつながる大切な体験みたいですね



いつもブログを応援して頂きましてありがとうございます

昨日東京に帰ってきてから初めて妹家族と数年ぶりに再会しました

先週結構ハードで厳しいネガティブエナジーにさらされて

ハートがボロボロになったように感じた後に

ピュアエナジーを持つクリスタル&レインボーチルドレンの姪っ子


会った瞬間からハートが温かくなり

私の波動がどんどん軽くなってきました

最後に会った時はまだ小さな赤ちゃんだったのに
転勤で名古屋にいる間に大きく成長した姪っ子が
お膝に何度も乗ってきてずっしりとした重みを感じながら
一緒にユニコーンとプリンセスのお話をしていたら本当に癒されました

帰りの電車の中で最近読んでいるトラウマ治療のステファン・W・ポージェス博士の
「ポリヴェーガル理論入門」という本を急に思い出しました

人がトラウマを癒すために必要な最も大切なことは
「絆と安全を感じること」というのがその本のテーマなのですが

昨日私は妹家族との交流とふれあいを通じて
まさにポリヴェーガル理論のヒーリングを体感したように感じました

博士が飼っている二匹のわんちゃんの「じゃれあい」のような
「遊び」が人にとっても非常に重要な癒しにつながること

個人で美術や音楽などを楽しむこと以外に
人と一緒に何かを楽しむこと=絆と安全を感じることが
癒しにつながる大切な体験みたいですね


