手作り器ギャラリー (柏市登録 オープンガーデンG20)小さな庭にも 大きな庭にも 花やかな四季の風が流れています 

地域花壇 ウオーキング ハーモニカ演奏会 陶芸教室等の
ボランティア活動をしています。

オープンガーデンG20(カシニワ・フェスタ2015)

2015-01-22 10:23:55 | カシニワ



          今年も始まります カシニワ・フェスタ2015




  我が家の カシニワ・フェスタの歩みをまとめてみました。




  NO4






        カシニワ・フェスタ2013始動






   平成24年2月8日 17:00~19:00




第一回カシニワ・フェスタ全体会議が「柏の葉キャンバス駅 UDCK」で開かれました。「みどりの基金」のHさんが

中心になって立ち上げたものと認識しております。

Hさんは昨年の春に、公園緑政課から異動で「みどりの基金」に在籍されていました。

流山、松戸にならって、柏市も緑の祭典「カシニワ・フェスタ」を開催する事になったことの報告がありました。

Hさんからは今後の方向等の取り組み方の説明があり、その後は出席者との質疑応答がなされて、

おおまかな方向性が認識することが出来ました。

カシニワ・フェスタの開催までの流れは実行委員会を立ち上げて、それぞれのエリアごとに連絡会を設けて進めていくと。

カシニワ・フェスタのの目的としては、「カシニワ登録地や柏の魅力を活かし、伝え、育て、みどりによるまちづくりへの」

参加者を増やしていくとの事でありました

今回の会議には緑に関する各方面の方が39人ほど出席されていたようで、我が家が参加しているオープンガーデン登録者では15人ほどでした。


カシニワ・フェスタ2013 は 5月18日~20日の日程が決まりました





  3月18日 17:00~19:00



カシニワ会議に「UDCK」でありました。地域ごとのモデルコース(五つの)の案が出されましたが、

高柳地区はオープンガーデンに登録しているのが、我が家だけなのでモデルコースは設定されませんでした。

そのため、来訪者を呼び込むために、陶芸をしていることもあって、

「花と器展」を開催して近隣の方にチラシの配布等の取り組みを述べました。



  4月15日 17:00~19:15



 第三回カシニワ全体会議(UDCK)がありました。

今回はカシニワ・フェスタ参加者の取り組み方の紹介と発表がありました。

我が家もパネルで花壇の整備とか作品展の取り組み方等、来訪者の確保に向けての発表しました。





  個別チラシを1000部ほど作って、近隣の方に配布する事にしました。また、陶芸教室の生徒さんにも

声掛けをしてもらう事にしました。




  チラシ