手作り器ギャラリー (柏市登録 オープンガーデンG20)小さな庭にも 大きな庭にも 花やかな四季の風が流れています 

地域花壇 ウオーキング ハーモニカ演奏会 陶芸教室等の
ボランティア活動をしています。

2019 高柳地域ウオーキング(庚申様巡り)

2019-11-24 08:03:02 | 高柳地域ウオーキング庚申様巡り

      


     (高友会)の 会長と幹事の二人です 高柳に現存する「庚申塔」を広く紹介するために


     地域ウオーキングの仲間と 庚申様巡りをします 案内は高柳の(老人会)が行います







      高柳近隣センターを出発・・・











    三角州のある「徳右エ門様」の庚申様







     幹事のTさんが説明です











    二番目は「蔵前」 昔蔵が建っていたところから地名に














    農道をウオーキング日和です








    高柳の「長屋門」です








   三番目は「大久保坂下」











    御岳神社でトイレタイムです













     高柳に自衛隊ができたため ここに移されてきました 以前は湧水が出ていました











   四番目の『蟹打ち坂下」  以前は海が開けていたそうです

















   記念撮影です








    カシニワ登録地 












   五番目「「原門左衛門様前」昔は竹藪であった 庚申様が竹藪に転がっていたので 寝庚申ともよばれています























   高柳には 九か所の「庚申塔」がありますが 時間の関係で今回は五か所巡りになりました