goo blog サービス終了のお知らせ 

母恵夢(ポエム)

お雛様第2弾!


いつも夢子さんのブログを拝見しています。
パソコンボランティアをされている夢子さんは、私の憧れの方です!
お絵描きはもちろん色々な事を教えていただいています。
今回も2月講座に使われるお雛様をブログに載せていただきました。
「描いてみます。」とコメントを入れたら、
描いたらブログで見せてね。と言ってくださいました。
夢子さんできましたよ!
顔が夢子さんのようには上手く描けませんが、
精一杯、頑張ってみました。
それから、去年のお雛様も参考にさせていただきました。

以前はテキストがなくては描けませんでしたが、
何とか、見れば分かるようになりました。
(少しは、進歩したかな??)
夢子さんのおかげです。
ありがとうございました!
これからも、よろしくお願い致します。

 

コメント一覧

ポエム
夢子さん
帰られたら早速、要約筆記ですか! お忙しいですね。

お雛様って描く時には結構、細かい注意点がありますね!

顔も目鼻を並べただけではかわいくならないし、体とのバランスもあるしで、まだまだ描いて覚えないといけない事がたくさんあります。夢子さんのお邪魔をしないよう、そっと後からついて行きますのでよろしくお願いします。
夢子
ハハハ!
http://blog.goo.ne.jp/kkfox/
憧れの人夢子です。

ハハハ恥ずかしいです。

なんて事ない普通のおばさんです。

でもポエムさんがいっぱい褒めてくれたので

良いおばさんを演じないとね。

白浜温泉に行っていました。

充電して又お絵かきを考えますね。

土曜日は隣の市での要約筆記です。

又頑張るぞ~~です。

何か嬉しいな~褒めて頂いて。
ポエム
あややさん
夢子さんのブログも見てくださったんですね。

とても嬉しいです。

オリジナルの作品を講座のためにテキストから作るのはとても大変な事だと思うのですけど、その上にブログで教えてくださったりするんですよ。

要約筆記のボランティアもされてて、頭が下がります。

 いい方に巡り会えて、喜んでいます!
ポエム
恵雅さん
このお雛様は夢子さんが、講座のテキストに作られたお雛様なんですよ。

まねっこで描かせて頂いています!



夢子さんの講座に使われているものを、時には解説付で、教えていただいたりしてお世話になっています!
恵雅
どこかで見たのと???
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
 そうでしたか。

 夢子さんに似てたのね。

お顔も知らないでコメントしてると似たようなブログだとダブって想像してしまうんですね。

 可愛い雛人形です。

そういえば夢子さんも描いてるもんね。
あやや
可愛いですね。
2時間で描くのですか?

凄ーい

夢子さんのサイトも見せていただきました。

両方とも可愛くて手が込んでいてステキです。

私もやっ見ようと思いながらダメでーす。

ポエム
takoさん
私は、1年前の夢子さんのお雛様と、ミックスさせただけなんです。アレンジできてるのは、takoさんです。金屏風のお雛様はきなこさんのブログに飾ってありました。

すてきでしたよ!
tako
さすが!
ポエムさん、すごいです。

お雛様の台座や背景、大きさなど細かい所まで気を使っていてすばらしいです。

私、夢子さんのお手本と全くそっくりじゃ芸がないかと思って考えたんだけどアイディアが浮かんでこなくて・・・

人のを見ると勉強になりますね。ありがとうね。
ポエム
akikoさん
夢子さんのブログには、お絵描きの参考になる事がたくさんあります。

これからも、覗いてくださいね!

akikoさん、やる気満々ですね。



是非、一緒に頑張りましょうね!
akiko
夢子さんのプログ
夢子さんのプログを覘いて見ました。

有難うございました。

いろいろ勉強になります。

いろんな人の、個性のあるお雛様素敵です。

私も、頑張ります。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オートシェイプの絵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事