2周目でいまさらながら気づいたけど、タイトル画面で2本の飛行機雲が「スーッと伸びていって」「ほわほわっと広がる感じ」がすごく綺麗です(しみじみ)タイトルBGM「Like a Phoenix Rising」もいいし、まさに「天使とダンス」
EDでフルバージョンで流れる「Like a Phoenix Rising」も良くて、サントラ付き買って正解だったです。
でも、サントラ付きのセットを買うのって結構賭けみたいなところがあるし、(AHは買わなかった)いいかげん、こういうアコギな売り方はやめて、ちゃんとサントラ単体販売しようぜ、バンナムッ!!(Xのサントラ出ないかなぁ)
キャンペーンの難易度ノーマルクリアしました。
ゲットしたパーツなどなど。
○ミッション1:エンジン「急冷却エンジン」、ウイング「新型アクチュエーター」
○ミッション2(フリーミッション):コクピット「自動機銃照準システム」
ノーマルのキャンペーンミッション22前で「フリーミッションでパーツが取れるか?」と思ったけど取れて良かった。
攻略wiki見てこのミッションにあることはわかってたけど、難易度イージーだと(フリーミッションで2回ほどやったけど)出ない感じ?
イージーで全域マップ表示してグルグル探してたのにいなくて、(H24/1/25追記 スミマセン、イージーのフリーミッションでもネームド出たです)
ノーマルでプレイしたらEー767のすぐ近くに出たのでちょっとショック。しかも、わりと低空にいるし。
○ミッション3:エンジン「複合サイクルエンジン」
○ミッション5:「F-14D」、装甲「胴体ハードポイント増設」、「サバイバルミッション05、06」解禁
○ミッション6:装甲「高靱性特殊装甲」
○ミッション7:「F-117A」
○ミッション9:「F-2A」、ウイング「新型バランスタブ」
○ミッション10:装甲「ビートルアーマー」
○ミッション13:ウイング「強化改良型カナード」、コックピット「墜落防止補正システム」
○ミッション15:「Typhoon」
○ミッション17:「F-15S/MTD」、コックピット「ガルムズアイ」
このミッションの衛星兵器破壊任務はちょっとせつないなぁ…。このクーデターが無かったらちゃんと本来の用途に使われたのかな? みたいな気分になってしまう。
1周目「ファイター少ないなぁ?」って思ってて、ラプターが出るまでの中盤はMiG-21-93にお世話になってたけど、分岐の反対側にいたのかー!!
トムキャットさんやF-2A(アタッカーだけど好きな機体)は、早速使いまくって機体熟練度100%にしたです、まずは他の性能の低めの機体から熟練度をあげたいので、F-15S/MTDはもうちょっと後になってから使おうっと。
○ミッション21:「FALKEN」、ウイング「最新型一体成形複合翼」、装甲「軽量装甲」
○ミッション22:エンジン「スクラムエンジン」、コックピット「広域対応カメラ」
このミッションのために、フリーミッションで「自動機銃照準システム」を取得。ラプターで南西に先回りしてネームド機を、引き返してミサイルを。
○ミッション23:「A6M5 ZERO」、装甲「チタンアルミナイド装甲」、「エクストラミッション04」「難易度:エース」解禁。
おぉー、零戦だー、私「X2」では1周で「もういいや」ってなって、零戦見てないので試しに乗ってみました。こぢんまりしてて雰囲気が違ってなんかカワイイ~。
「GPD」の音が迫力あって良いですね~。リプレイでレシプロさんのアクションマニューバを見るのはカッコイイかも?
公式ツイッターで言及されてたので、ミッション23をフリーミッションでもプレイして、デブリーフィングを見てきました。うん、なるほど。
さてと、次は「キャンペーン:ハード」と「チャレンジモード」ですね。
へっぽこプレイヤーなのでクリア出来る気がしないですけど、チャレンジしてみます(苦笑)
EDでフルバージョンで流れる「Like a Phoenix Rising」も良くて、サントラ付き買って正解だったです。
でも、サントラ付きのセットを買うのって結構賭けみたいなところがあるし、(AHは買わなかった)いいかげん、こういうアコギな売り方はやめて、ちゃんとサントラ単体販売しようぜ、バンナムッ!!(Xのサントラ出ないかなぁ)
キャンペーンの難易度ノーマルクリアしました。
ゲットしたパーツなどなど。
○ミッション1:エンジン「急冷却エンジン」、ウイング「新型アクチュエーター」
○ミッション2(フリーミッション):コクピット「自動機銃照準システム」
ノーマルのキャンペーンミッション22前で「フリーミッションでパーツが取れるか?」と思ったけど取れて良かった。
攻略wiki見てこのミッションにあることはわかってたけど、難易度イージーだと(フリーミッションで2回ほどやったけど)出ない感じ?
イージーで全域マップ表示してグルグル探してたのにいなくて、(H24/1/25追記 スミマセン、イージーのフリーミッションでもネームド出たです)
ノーマルでプレイしたらEー767のすぐ近くに出たのでちょっとショック。しかも、わりと低空にいるし。
○ミッション3:エンジン「複合サイクルエンジン」
○ミッション5:「F-14D」、装甲「胴体ハードポイント増設」、「サバイバルミッション05、06」解禁
○ミッション6:装甲「高靱性特殊装甲」
○ミッション7:「F-117A」
○ミッション9:「F-2A」、ウイング「新型バランスタブ」
○ミッション10:装甲「ビートルアーマー」
○ミッション13:ウイング「強化改良型カナード」、コックピット「墜落防止補正システム」
○ミッション15:「Typhoon」
○ミッション17:「F-15S/MTD」、コックピット「ガルムズアイ」
このミッションの衛星兵器破壊任務はちょっとせつないなぁ…。このクーデターが無かったらちゃんと本来の用途に使われたのかな? みたいな気分になってしまう。
1周目「ファイター少ないなぁ?」って思ってて、ラプターが出るまでの中盤はMiG-21-93にお世話になってたけど、分岐の反対側にいたのかー!!
トムキャットさんやF-2A(アタッカーだけど好きな機体)は、早速使いまくって機体熟練度100%にしたです、まずは他の性能の低めの機体から熟練度をあげたいので、F-15S/MTDはもうちょっと後になってから使おうっと。
○ミッション21:「FALKEN」、ウイング「最新型一体成形複合翼」、装甲「軽量装甲」
○ミッション22:エンジン「スクラムエンジン」、コックピット「広域対応カメラ」
このミッションのために、フリーミッションで「自動機銃照準システム」を取得。ラプターで南西に先回りしてネームド機を、引き返してミサイルを。
○ミッション23:「A6M5 ZERO」、装甲「チタンアルミナイド装甲」、「エクストラミッション04」「難易度:エース」解禁。
おぉー、零戦だー、私「X2」では1周で「もういいや」ってなって、零戦見てないので試しに乗ってみました。こぢんまりしてて雰囲気が違ってなんかカワイイ~。
「GPD」の音が迫力あって良いですね~。リプレイでレシプロさんのアクションマニューバを見るのはカッコイイかも?
公式ツイッターで言及されてたので、ミッション23をフリーミッションでもプレイして、デブリーフィングを見てきました。うん、なるほど。
さてと、次は「キャンペーン:ハード」と「チャレンジモード」ですね。
へっぽこプレイヤーなのでクリア出来る気がしないですけど、チャレンジしてみます(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます