goo blog サービス終了のお知らせ 

からっと日記

富山市針原中町のコインランドリー「からっと」スタッフのブログ

コインランドリーでダウンコートを洗ってみた!

2015-05-25 22:31:55 | 洗ってみた
皆さま、こんにちは。
からっとスタッフ、N Jです。
いつもコインランドリー からっと をご利用いただき、ありがとうございます。

さて、私、前からコインランドリーで挑戦したいことがあったんです。

それは、冬物コートのお洗濯!

冬物コートは、我が家ではダウンジャケットやダウンコートなどがあるのですが、これを家族全員分、クリーニングにだすとなると、かなりの出費!

でも、もしこれをコインランドリーでできたら、どう?どうよ!?って自問自答しながら迷う日々…。

ついに私、決心いたしました!
よっしゃっ!やってみよーじゃないの!やってやろーじゃないの!と、ようやく重い腰を上げ、コートを持って、からっとにレッツゴー(*^^*)

今回、我が家からエントリーされたコート達♪


↑エントリーNo.1 薄手のダウンジャケット、ブルーくん。



↑エントリーNo.2 同じく薄手のダウンジャケット、パープルちゃん。


↑そして、大本命!エントリーNo.3!モコモコのダウンコートのネイビー!

以上、三着をコインランドリーで洗濯、乾燥してみたいと思います。

ちなみにあくまで、自己流です。

まずは、袖口などの汚れが目立つところを先に少し、洗っちゃいます。

そして三着ともコートのファスナーやスナップボタンを全部しめて、裏返しちゃいます。

↑モデル ネイビー!


それをコインランドリーの洗濯層にぽんぽんぽーん。


コート達を入れたら、コース洗濯ボタンを押します。
からっと の洗濯機はコースを選べば、洗濯から乾燥までしてくれる!

もちろん、洗濯だけすることもできます。

ボタンひとつで、コース選択できるので簡単です。

今回は洗濯乾燥コースを選び、お金を入れます。ちなみに私は一番小さい洗濯乾燥機にコース料金の600円を入れて、ハイ、 スタート!

私の大事なコート達…大海原への航海に行ってらっしゃーい!必ず、必ず元の姿で帰ってきてね~!!(;_;)/~~~
元の姿で戻ってこなかったら、それこそかなりの痛手…。ドキドキ(^^;)))


↑グルグル回ってます。

ダウンコート類のコインランドリーでのお洗濯は初めてなので、とても気になり、ずっと見守りつづける私(・_・;

仕上がりが元通り使える状態か、非常に気になります!

そうこうしてるうちに、洗濯、乾燥まで終わったよ~とピピピッと電子音でお知らせが…。
さて、どうなっているのか?ご無事ですかーっ?!


↑モデル ブルーくん

おぉ!元通りの姿に!と思い、ポンポンとコート達のダウンの形を整えてみるとなんとなく、中でダウンが片寄っている気配。
もしや、乾燥がたりない?
三着とも、もう百円入れて乾燥。
しばし待つこと十数分…。


↑モデル パープルちゃん

うん、さらにいい感じ♪
中のダウンの塊や片寄りがなくなり、元の状態になってます。
よしっ!オッケーィ!と各コート達のダウンをポンポンしてると、あれ?大本命のネイビー!の中が少し片寄ってる?でも見た目にはほぼ乾いているし…そうか、モコモコのネイビー!は、他のコートよりダウンの量が多いから…と1人で悩み続けた結果(時間にして約1分弱 笑)、モコモコのネイビー!だけ、あと100円分、乾燥機に入れてみよう!とためしに大型の乾燥機に一着だけほおりこみ、100円を投入!

先程の洗濯乾燥機で、100円追加してそのまま乾燥を続けてもオッケーだったのですが、一度洗濯層から出しちゃったので、大型の乾燥機にも挑戦してみようかな、と(*^^*)

結果ネイビー!、ふわふわ♪
触った感じ、ダウンのかたまりや片寄りはないです。


雨にぬれたせいか、なんとなく気になっていた匂いもありません!(私的にココ重要です。気になってましたから)

合計800円、約1時間30分で、3着のコートのお洗濯完了!
クリーニングにだすより、お安く短時間での仕上がりに大満足でした♪

注意点としては、ダウンコート類の乾燥はしっかりやって、あとは干して熱を冷ますと良いそうです。乾燥が不十分だと、臭いやカビなど気になりますもんね…。それとファーなどは取り外した方がよいと思います。

あと、ボタンやファスナーを全部しめて(ポケットも忘れずに)裏返すのには、ボタンやファスナーの傷付き防止とそのボタンやファスナーで、コートに傷がつきにくくするためだそうです。

そして、素材などによってもコインランドリーでの洗濯に向かないものもあるので、洗濯表示は必ず見てみてくださいね(^^)
コインランドリーでのお洗濯は自己責任になりますので、判断がつきにくいものや、高価なものは、クリーニングに出された方がよいと思います(*^^*)

以上、N Jの「ダウンコートをコインランドリーで洗ってみた」でした。


最新の画像もっと見る