新 河童のひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今冬シーズン小鳥部門初見はベニマシコから

2014-01-05 02:52:00 | 野鳥
新年2つ目のUP。三島江ではベニマシコの♀が撮れました。真っ赤な♂を探すけど、この日は風が強く出が悪い。おまけに鷹さん達が乱舞するので、この♀も朝一に出たっきりで全く姿を隠してしまいました。








4枚綴りですがキョロキョロしまくってます。

で、こっちは気の強いジョウビタキ。こいつは鷹が飛ぼうがお構いなしです。ある意味おバカです。一昨年に甲山でヒッヒッと鳴きすぎるあまり、目の前でオオタカに狩られた瞬間を見てからは、うちではアンポンタンの仲間入りです。

これは♀、で警戒心よりも自己主張が強い・・・下は♂ですね。実は♂の方が警戒心が強いという、鳥でも人間でも女の方が気が強いのです。(爆)


これはカワラヒワ・・・

実はこいつにまぎれて飛んでるんですよねぇ・・・ベニマシコが。だから、こいつの小集団がいたら要注意なんですが・・・


さて、ベニマシコも出なくなり、諦めて三島江付近の河川敷をあとにします。次に向かったのは某ホシムクの場所。

カラスはこんな場所でも蹴散らしに来ます。


グラウンドに降りていたホシムクは土手沿いの電柱に一時避難。






そして再びグラウンドに降りてはミミズ探しです。




さて、2014年は始まったばかり!これからガンガン野・・・
はい・・・すいません。ガンガン仕事・・・ですよね。

新年あけまして・・・

2014-01-03 22:47:00 | 野鳥
1鷹2鷹3に鷹・・・(笑)
新年はまたまた淀川から発信。初夢はまだです。でも猛禽好きの私は2014年も猛禽と縁があり。今回は中津のチュウヒ、チョウゲンボウ、三島江のモズ、オオタカ(ハイタカ?)などをUPします。







中津は堤防沿いに探索範囲が広い・・・阪神・JR・阪急と海老江から鉄橋ごとにかなり離れている。でも、猛禽にとっては一瞬で往復できる距離なので、どこで待つかが重要になる。





5月のシギチは阪神側、6月のチョウゲンボウならJR鉄橋の営巣地が中心になるが、冬は上流に向いて中津右岸の堤防東西が採餌場となる。











三島江左岸の最北端にはカラスの群れた場所があって、ここにオオタカが迷い込むとたちまちモビングの標的になる。





新年早々にベニマシコにも逢ったが、それはまた次のUPで!!
それでは皆様、2014年もよろしくお願いします!