清瀬のはりきゅう屋さん

西武池袋線・清瀬駅にある鍼灸専門の『河童堂鍼灸院』のブログです。清瀬情報・清瀬商工会青年部での活動など書いています。

きよせ市民まつり2015

2015年10月19日 | 清瀬情報
こんにちは!
西武池袋線・清瀬にある、鍼灸専門の河童堂鍼灸院の赤岩です。

当院では全身疲労・冷えの改善・心身の不調・ストレスケア・美容鍼灸・ダイエットサポートなど様々な心身の不調の改善のなど「癒しのはり灸」で皆様の様々な症状改善のお手伝いをしています。
病気として「検査数値」として現れる前の不調(未病)の対策が出来る「鍼灸治療」で、日頃から心身のメンテナンスをして、病気になりにくい身体作り!
まかせて安心の(公社)全日本鍼灸学会認定所持の河童堂鍼灸院をあなたの「かかりつけ鍼灸師」しませんか?

肩こり・腰痛・神経痛など整形外科的な症状にも鍼灸はとても効果がありますが、全身状態の改善にも鍼灸は効果を発揮します。

子供を授かりたい方や妊娠中で薬を使いたくない方の体調管理・お子さまの疳の虫のような症状も対応しています。

ゲルマ温浴・よもぎ蒸し・レイキなど鍼灸以外のサービスメニューも扱っております。




市民まつり前日は雨。当日も少し雨が降るのか曇りなのかと少々心配がありましたが当日は暑いくらいに晴れてイベント日和を迎える事が出来ました。

各地で運動会が終わると市民まつりや市民文化祭が行われます。

清瀬も「きよせ市民まつり2015」が開催されました。





▲資材搬入
商工会青年部は出店準備のため資材を商工会館に8時集合で積み込み開始。





▲打ち合わせ
商工会集合組と路上集合組が現地で合流し、開催前に打ち合わせを行います。





▲きよせ親善大使
新大使たちも、もう一度資料に目を通してから衣装に着替えます。





▲開会式前
渋谷市長とともに河村友宏監督(ガンバの冒険)が待機中





▲開会式前
ニンニンくん・親善大使の準備も万端
これから開会式を迎えます。





▲開会式
渋谷清瀬市長、清瀬商工会会長から市民まつり開会のあいさつが行われました。





▲河村監督とガンバくん
開会式には監督とガンバも参加しました。
私達の世代ではテレビ版の「ガンバの冒険」を見ていましたから、新しいガンバの冒険は興味津々です。




開会式が終了すると、けやきホールと路上ステージで市民団体によるイベントが行われ、各出店も来場者で賑やかになります。





▲立科町青年部
清瀬市の友好交流都市の立科から、きよせ市民まつりに参加です。
以前ひまわり市にも参加してくれました。
出店では「りんご」や「すりおろしリンゴジュース」の販売と立科町を紹介するパンフレット等の配布を行っていたようです。





▲清瀬商工会青年部
じゃんけんロワイヤルで出店
ルールはシンプルでじゃんけんを中にいるモンスター達として勝つか?負けるか?
小さな子供は怖がってしまう事がありますが、大人も子供も楽しめる三回勝負のじゃんけんです。





▲じゃんけんモンスターズ?
中ではマスクを付けた部員が準備中





▲天狗THEアフロ
天狗は蒸れずに視野もあるので、しんどくないのですが、すっぽりかぶるマスクは暑くて大変です。





▲青年部出店
しばらくすると人通りも出来、部員が出店の呼び込みを始めます。





▲お祭り会場
清瀬駅前から志木街道までの「けやき通り」が会場です。





▲紙芝居
志木街道近くの大道芸スペースで紙芝居が行われていました。





▲お祭り会場
好天に恵まれ会場には沢山の来場者の姿があります。





▲下宿囃し






▲路上ステージイベント
チアリーディング♪青年部イベントのお手伝いをしていただきました。





▲にんじんブラザース
今年も路上イベントで、ニンニンくんのお手伝いにニンジン三人組が登場しました。





▲親善大使任命式
きよせ親善大使に任期は、市民まつりから翌年の市民まつりまでの間になります。
きよせ市民まつりで新大使の任命式を行います。






▲青年部イベント
○×クイズとニンニンくん
路上ステージではニンニンくんが「瓦を10枚割れるか?」「テーブルクロスを上のにんじんを倒さずに引き抜けるか?」も行いました。





路上ステージイベントも終了し、道路をいっぱいに使い最後に「踊り」が行われると市民まつりのイベントはすべて終了します。






▲部員集合
市民まつりが閉会式を迎え、部員たちも終了のあいさつを行いました。






▲青年部集合!
友好交流都市の立科町商工会青年部・きよせ親善大使・ニンニンくんで記念撮影






ストレスケア&ダイエット
河童堂鍼灸院ファンページ(Facebook)
https://www.facebook.com/kappadou.hariq


診療時間
10時~21時(最終受付20時)
休診日
日祝日

予約受け付け
1日7名限定
来院される方を大切に診るため、受付人数が少なくっています。
ご予約はお早めにお願いいたします。


お問い合わせ
Tel:042-492-8622


清瀬商工会青年部では部員を募集しています。
活動などは下記HPで確認ください。

清瀬商工会青年部HP
http://www.kiyose.or.jp/seinenbu/
清瀬商工会青年部アメブロ
http://ameblo.jp/kiyoseshokokai/
清瀬商商工会青年部facebookファンページ
https://www.facebook.com/kiyoseshoukoukaiseinennbu






にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へにほんブログ村
kappadou1をフォローしましょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第52回・東鍼祭 | トップ | 11月の臨時休診のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

清瀬情報」カテゴリの最新記事