goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE DAYS~新たな道~

4歳の息子がいるシングルマザーです(´∀`)

眠すぎますよ、と。

2008-01-16 17:12:10 | Weblog

昨日、ちびは久しぶりに夜中に3回起きました。。。
1時、3時、4時半。
軽くバテましたよ、旦那と2人(笑)
眠いですねぇ~・・・眠すぎる。
でも、ちびは寝ないし寝てる間は晩ごはん作ったりで、結局朝から睡眠はゼロ。
昨日もほぼ眠れなかったので、目がトローン。

・・・今なんかダルイと熱測ったら37.3℃。
もう微熱が平熱になってるな、最近(笑)



今、阪神大震災のことをニュースでやってます。
あれからかなり経つなぁ・・・。
あたしは6年生の時で、震度5だったかな。
家は大丈夫だったし、ケガもなかったけど。
すごい揺れて、かなり怖かったですねぇ・・・
学校行ったら廊下の壁にビビとか入ってて、余震がすごくて。
先生が『揺れたら机の下に入ってね』って言ってたな~。

比較的、大阪は地震が多いのかなぁ。
もう13年も経つんだね。


・・・ダメだ・・・(;´Д`)
眠すぎて座ってることすらダルイ(笑)
旦那が帰るまであと1時間・・・
早く帰ってこないかなぁ~。。。

愛ってなんだろう。

2008-01-16 10:38:31 | Weblog

いつも考えても結論に達しない、あたしの中の問題(笑)
愛することはとても楽なことじゃなく、むずかしくて。
でも楽しくて、時に淋しくて、場合によっては切なかったり。

最近、旦那といる時間がすごく切なかったりします。


一緒にいられる時間がこんなに少ないのか~・・・とか。
結構余裕ある方なんだけどね、今って。
仕事も残業ないし、朝もゆっくりだし。
なのに帰ってきてからの時間が4時間とかじゃ足りないっていうね(笑)

冬だからかな~・・・最近人恋しい季節なのかも( ´艸`)


休みが少ないとか、そんなことはないし。。。
優しくされないかといえば、十分優しいし。
喋る時間が少ないとか、そんなことはありえないし。


うーん・・・なぜだろう・・・(笑)


実は、ちょっと体調が崩れてて。
今年に入ってすぐ、不正出血があって(;´Д`)
下手すりゃ怖い病気だったりするので、一応産婦人科で診てもらったんだけど。
原因はストレス、とのことで。

ストレスなんて溜めてるつもりないんだけどな~。。。
ちびを産んでホルモンのバランスが崩れてるのはわかるけど。

旦那とちびに癒してもらうしかないですな( ´艸`)

2人があたしの一番大切な愛する人たちだからね♡

小説。

2008-01-16 07:54:30 | Weblog

あたしのよくお邪魔するサイトで、とっても素晴らしい小説を書いてらっしゃる方がいます( ´艸`)
いつも『はぁ~・・・。』とため息が出るほどいいd(´∀`●)ネッ☆

恋愛小説なんだけど、かなり好きです。
こういう恋愛してみたいな~とか思うくらい、いろんなカタチがあって。
やっぱり男は優しさが必要だな、と。
優しさっていろんなものがあって、普段言われる『優しい』と心が『やさしい』のとはまた別で。
あたしは心がやさしい人じゃないとダメっぽいな(笑)
旦那はどちらかと言えば、両方やさしい人。
行動も、気持ちも。
でも、最近やたらとくっついてくるのでちょっとウ・・・


いや、ウザイなんていいません( ´艸`)
・・・言ってるけど(笑)

旦那と一緒にいるようになって、4年が過ぎました。
実は、あたしにとって『4年』がすごく重かった。
旦那はあたしの前の彼女と4年間付き合ってたんですが。
多分、元カノにはあたしは勝てないって自分で思ってたんでしょーね(笑)
4年以上一緒にいて、内容の濃さで勝った、としか思えない。。。
勝ち負けの問題じゃないけど、旦那の元カノへの気持ちを考えると・・・
自分で何かに区切りをつけたかったのかもね。

まぁ嫉妬ですよ、嫉妬(笑)

旦那も最近、あたしが旦那の前に好きだった人とあたしが再会したことで、すごく嫉妬をむき出しに(;´Д`)
普段は嫉妬なんてしない人だから、なぜかウザ・・・


・・・ちょっとまとわりつかれるのがしんどいっていうか・・・(笑)

まぁ小説を読んでると、本当にこう・・・
いいな~と思うんですよね( ´艸`)
旦那に求めてもどうしようもないので、諦めてますが(笑)

さて、洗濯物干して朝ごはん食べよ♡

お迎え。

2008-01-15 17:42:36 | Weblog

ガソリン入れに行くついでに、旦那を駅までお迎えに行くべ( ´艸`)

・・・セルフスタンドでガソリン入れてるんだけど、自分で入れるのが怖いので(笑)
いつも旦那にお任せしてます( ̄m ̄)プッ

今日、京都まで行ったらガソリンかなり減ったし。。。
明日からまた車使うし、入れとかないと。

さて、ちびを連れていってこよ~♡

おでかけ。

2008-01-15 07:55:51 | Weblog

昨日は昼から3人でしいたけ狩りに行きました(笑)
車で30分ほどのトコに森林センターっていうトコがあって。
その中でしいたけ狩りやってるの♡
自分で取った分だけ買えるんだけど。
かなり肉厚でおいしいのです♡

いつもはあたしの運転なんだけど、昨日は旦那が運転してくれました♡
やっぱ違うよね。
運転席と助手席って(笑)
あたしはやっぱり旦那が運転するのを見てるのが好きです。
楽とかそういうんじゃなくて、少し女っぽくなれる気がして(笑)
いつもあたしが運転してると、『母親』だから運転、みたいな感じで。
旦那が運転してると、やっぱりあたしも女でいられるなぁと。

で、たくさんのしいたけを持って実家にちょっとお邪魔。
買ってきたお漬物とか、しいたけとかをお裾分け。
その後、京都まで買い物に。
で、それから遠回りして枚方・・・関西じゃないとわかんないと思うけど、まぁちょい遠回りをしてドライブ。
そしたらさ、たまたま入ったドンキホーテで万引きで捕まってる若者に遭遇(笑)
パトカーに乗せられて、連行されるとこだった(笑)
バカだよねぇ・・・ヽ(;´Д`)ノ

で、それから旦那はちびが寝たのをいいことに『近くまで夜景見に行くか~』と家から10分程度のトコに夜景を見に。

すっごいいい雰囲気で帰ってきたのに、帰ってすぐに喧嘩したっていうね(笑)

まぁそんな3連休の締めくくりでした( ´艸`)
楽しかったよ♡
今週の土曜日は旦那は出勤なんだけど・・・
来週の金曜日が実はあたしの誕生日。。。(*丿3`)
休み取ってくれた♡
ちびを母親に預けてごはんに行く予定です♡
今回は旦那が提案して、母親に『お願いします~』って頼んでくれたので、何か嬉しかった。

あと1週間半、24歳を楽しまないとね(人*´∀`)

成人式。

2008-01-14 15:37:06 | Weblog

今日は妹の成人式。
あいつも3月でハタチになりやがる・・・( ´艸`)
どうりで歳喰ったわけだよね(笑)

振袖着て、メイクばっちりで、髪の毛クルクルの妹を駅まで送っていきました。


う~ん・・・微妙・・・(笑)


あたしは成人式行ってません( ̄m ̄)プッ
仕事でしたね~。
というか、興味なかった(笑)
振袖着て、みんなで集まって、何が楽しいのかサッパリ。
仕事中『どこにいてるの?』とか電話がかかってきてたけど、普通に『仕事やから。』って電話切った記憶あり(笑)

そういや旦那も行ってないらしい。
これまた仕事で(笑)


もともと成人前から社会に出てたし、もうどうでもよかったし(笑)
振袖とか着ることなく結婚したし、もう着る事もありませんが。

記念に残るのはいいのかな~とも思います。

そんなことより♡
・・・そんなことよりってのはマズイかヽ(;´Д`)ノ
今からおでかけ~( ´艸`)
いってきます♡

今日は・・・

2008-01-12 22:51:32 | Weblog

隣町まで買い物へ。
でも、ちびが騒いじゃって普通に見れなかった(笑)
旦那に任せてもダメで、仕方なく帰ってきましたヽ(;´Д`)ノ

今日はね~旦那にちびを見てもらってお昼寝しました。
3時間ほど(笑)
子ども産む前なら当たり前に出来た昼寝がこんなに幸せだなんてねぇ(笑)
ちびが寝ない子だから、昼寝なんてほぼ出来ず。
出来ても30分とか、微妙だし。
今日はすごい幸せでした(笑)

明日は友達何人かと集まります( ´艸`)
高校の時の友達なんだけど、みんなでちびを溺愛してくれてて(笑)
明日はちびも同席です♡
・・・騒がなきゃいいけど・・・(;´Д`)
だんだん親を困らせる術を学び始めたちび。
これからもっと困らせるんだろうな~
やんちゃだからな、うちの子。。。
男の子は大変っていうけど、大変なのかな、やっぱ。
うちの母親は女の子3人だったけど、こんなに大変じゃなかった、っていうもんな。


女の子産んで、早く自分で比較してみたいもんだ(笑)

見えない。

2008-01-11 17:41:41 | Weblog

今日久しぶりにご近所さんたちに会って言われた言葉。


『6ヶ月に見えない・・・。』



そう、うちのちび( ´艸`)
完璧1歳越えて見られます(笑)
いつも駅前やスーパーで『何ヶ月ですか~?』って聞かれるんだけど。

ついこの間まで『5ヶ月です。』って言ってもみんなが『えっ?Σ(´Д`lll)』って聞き返すの(笑)
1歳越えてると思った、とか1歳間近くらいかと思った、とか。
みんな1歳前後だと思うようで。
確かにうちのちび、すごい顔がしっかりしてます・・・。
そして、髪の毛がフサフサです・・・。
身長は70cm近いです。
体重は9kgあります(笑)

歩いててもおかしくない様子ですヽ(;´Д`)ノ

ご近所さんたちは6ヶ月って知ってるんで、すごい大きくなったな、と。
年末くらいから会ってなかったしね~。
そして大晦日に熱出したことを言うと・・・

『うちなんて子育て10年やってるけど、まともに年越してお正月迎えたことないわよ。』



・・・( ´艸`)


どうも子どもというものは大晦日、お正月に発熱する子が多いらしい(笑)
そして、母親は子どもの風邪をもらっていてはやっていけないと。
身体も強くならなきゃダメなんだと。

先輩ママさんは言いました。


・・・頑張ろう。強くなろう。
ちびがどんなに熱を出しても、風邪をひいても、もらっちゃダメなんだ。
ということは・・・

不死身にならなきゃいけないんだ、やっぱ(笑)

5年前は。

2008-01-11 07:59:00 | Weblog

たった5年前のことですよ( ´艸`)
19歳から21歳ちょい手前までバイトしてた店があるんですが。
そこで2つ年下の子に片思いしてたのは。。。
初めて会った時は相手は17歳でした(笑)
何かね、あたし働く人が好きなんですよ、きっと。
サラリーマンとかより、自分の身体を使って働く人。
工場系とか、とにかく工具使う人かな(笑)
今まで好きになった人を見てみると・・・


大工さん→バイク屋さん→整備士、塗装業→工場系・・・

旦那は会った時はそういうんじゃなかったけど、今じゃの整備してますからね(笑)
もともとの整備してたくらいですし。
とにかく、あたしとはその2つ下の人がすごい好きでした(笑)
1年半くらい片思いしてたのかなぁ・・・。
相手はあたしの気持ちを知ってました。
付き合うのか付き合わないのか、微妙な時もありました。
でも、相手に彼女が出来て。
もうやめよう・・・と思ってた時に今の旦那と知り合ったんですが(笑)

あたしが旦那と結婚するってその人に言った時、『やめとけ。俺と付き合って。』と言われました。

何ていうかなぁ・・・
彼が彼女作ったのは、ちょい微妙な理由があって。
まぁそれ書くと長いので、単純に言うと、彼も好きでいてくれてたんですよね。
でも、あたしは一区切りつけてたし、今の旦那のことしか見えてなかったので。

丁重にお断りしました(*丿3`)


あと2ヶ月早く言ってくれれば・・・と何度か思ったけどね(笑)
でも、今考えてみればきっと付き合ってもうまくいかなかった。
あたしは片思いしてる間、すごい自分を良く見せるために必死で作ってたから。
優しい人を作って、メイクでしっかり顔作って。
でも、普段のあたしは優しくはないし、メイクなんて外出る時以外はしないし(笑)
きっとどこかでボロが出て、受け入れられなくなると思うのね。
今の旦那は優しくなくても、スッピンでも、何にも言わない。
っていうか、それで普通だと思ってるし、あの人(笑)
あたしは『こういう人だ』っていうのを持たない人。
どんなあたしでも対応してくれる、とっても貴重な人なのです。


最近ね、会ったんですよ、ばったり。
4年ぶりかな。
というか・・・
偶然に原付を預けてた場所が同じで、お互い気付いてたんだけど、あえて会うこともなく・・・
あたしは原付きを違う場所に預けるようになったし、携帯の番号とか、旦那に普通に消去されたし(笑)
もう会うこともないな・・・と思ってたら(笑)


ばったり・・・ヽ(;´Д`)ノ


こんなトコで会う?って場所で会いました。
きっとお互い言いたいことは山ほどあったけど。
『子どもが生まれたんだ』『いつ?』『7月。』『すごいじゃん。』


・・・会話、これだけ(笑)

あとはあたしが『じゃあね。』って遮りました。
あれ以上話したら、旦那に悪いと思って(笑)


5年前は何でも出来た。
怖いものなんてなかったし、先のことなんて考えなかった。
だけど、今は違う。
たくさん怖いものがあって、先のことを考えるといろんなことが出来なくなる。
この4年間で学んだのはそれくらいかも(笑)


いやーねぇ・・・
mixiで5年前何してた?って友達の日記を読んでしまって。
あたしは何してたかな~と。

今も子どもだけど、もっと子どもだったんだろうな。


さて・・・ちびと遊ぶかな♡
今日頑張れば3連休~( ´艸`)


お昼寝&料理。

2008-01-10 14:42:36 | Weblog

最近、ちびのお昼寝の時間が定まってきました。
だいたい1時過ぎくらいに寝ます(笑)
でも寝てる時間は本当にバラバラで、1時間の時もあれば10分の時も。
もともと新生児の時から寝ない子だったので、『お昼寝』というものがあまりなかったので・・・
1時間寝てくれると、本当に楽ですな( ´艸`)

仕事もしてないし、本気で楽しすぎてます。。。

今年から、晩ごはんを午前中に作ってしまうようにしてます(´∀`*)
そしたら昼からすごい時間があるし、買い物とかも十分時間取れるし。
朝は洗濯して、掃除して、ごはん作って・・・
ちびもグズるし、大変は大変なんですが。
慣れればどーってことないわ、やっぱ( ´艸`)

結婚する前から『料理を作る女のとこには旦那は帰ってくる』と祖母から延々聞かされてました・・・。
祖母は仕事をしてたために料理が苦手でした。
味付けがうまく出来ないとかで、自分から作るのを辞めてしまってたらしいんですが。
そのせいかはわからないけど、祖父は浮気に走り(笑)
愛人の家で20年近く過ごし・・・
うちの父親が成人する頃にひょっこり戻ってきて、今の会社を立ち上げたそうで。
その愛人は料理がうまく、祖母はダメ。

・・・まぁ料理が苦手な奥様がいるおうちで離婚したって話は結構聞きますが・・・ヽ(;´Д`)ノ
仕事を言い訳にして料理をしない女はダメだ、と言い聞かされていたあたし。
母親もそう言われ、嫁に来てから必死で料理を頑張ったんだとか。
今じゃすごいおいしいですからね、母親のごはん(笑)

やっぱり子どもが生まれると、料理は大事だな~と思いました。。。
離乳食の間はベビーフードがあるけど、完全に離乳した時に・・・
カップ麺とか、コンビニ弁当とかはあんまりよくないんだなって。
ご近所さんたちは『カップ麺なんて食べさせてたらマズイでしょ』ってよく言ってるもんな(*丿3`)
あたしも旦那に普通にカップ麺で済ませてもらうことがありますが・・・
子どもにはそれがダメなんだと(笑)
頑張って作らないとね♡

今日は筑前煮と大根サラダ♡
あと鶏肉のパリパリ焼きと、昨日作ったカレーの残り。

・・・カレーってさ、冷凍するとすごいマズくなるよね。
あれって何でかな・・・(笑)