goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

福島牝馬S(GIII)~◎マイネカンナ

吾郎ちゃんは「稲垣メンバー」だったのに剛チョナンカンは容赦なく「草なぎ容疑者」。さらに機種依存文字の為に「なぎは弓へんに剪」などと複雑怪奇な注釈が付く始末。吾郎ちゃんが逮捕されたのが会社のすぐ近くだったので、別にSMAPファンなわけじゃないのですが「稲垣メンバー」なる呼び名に妙な違和感を持ったのを思い出しました。6時間ぶっ通しで飲むなんて、酒飲みにとってはそんなに珍しい事じゃない。私も北千住とかで逮捕されないよう飲み過ぎには気をつけようと思った次第です。

先週は辛うじて土曜日の3連複を引っ掛けるも土日トータルはマイナス。ただ完全なハズレスパイラルからは脱ししつつあると信じて天皇賞前に少しはリズム良くしておきたいところ。昨年の福島牝馬Sはマイネカンナから買ったにもかかわらず押さえの3連複のみの的中で大トリガミ。素直に今年も追っ掛けスタンスで「マイネカンナ」を◎に。何度も書いてますが兄ちゃんは先日の日経賞2着のマイネルキッツ。キッツも福島記念2着、新潟記念2着などローカル平坦が得意の印象。さらに勝った昨年と同斤。捻りすぎずにこの馬から入る事にします。

明日の福島は雨模様なのでしょうかね。雨なら前走の中山牝馬で復活気配の「ピンクカメオ」か。見限った時にこそ走られるのが前走。今回は前走のような人気はありえないけれど、これも素直にG1ホースの力を信じましょう。単穴は華麗なるスカーレット一族の「ブーケフレグランス」を。父がサンデー系ならダスカ、ダメジャーまでとは言わないまでも、ローカル牝馬G3なら軽く突き抜けて不思議ない。

後はタヤスツヨシ?剛?の「カレイジャスミン」とステイゴールドの「アルコセニョーラ」といつものサンデー系の目を引いて、忘れちゃいけない「テンイムホウ」。ウオッカ、ダスカ世代のオークス2着・秋華賞4着、前走エリ女3着の「ベッラレイア」。表舞台の格ではこの馬が一番か。一応押さえて印は下記のとおり。

◎マイネカンナ
○ピンクカメオ
▲ブーケフレグランス
△カレイジャスミン
△アルコセニョーラ
×テンイムホウ
×ベッラレイア

◎○の2頭軸3連単マルチ。◎から3連複流しと枠連6-8。

スポーツ - 公営ギャンブル - 競馬◎予想 livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←あまり考えすぎずに素直な気持ちで買うとこうなります。なんだかここ数日ライブドアが妙に重いのは私だけ?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お馬さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事