goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

オーシャンS(GⅢ)~◎アポロドルチェ

「夕刊フジ」の冠名が付いてグレードレースに格上げされて3年。振り返ってみると半端ではないすごい荒れ方。3年間で3連単100万超が2回、昨年は150万、一昨年は約20万、3年前に至ってはなんと200万超。こんなレースこそ、戦歴や血統だけでは買いにくい「追っ掛け馬券」が奏功するはずだと思いたい。徹底的に荒れベクトルで攻める事にしますかね。

一部がセピア色に変色して束になっている「ハズレがんばれ馬券」を見直してみると、そこに「アポロドルチェ」のユニコーンSを発見。検索してみたらユニコーンSは3着だったんじゃないですか。換金せずにしまいこまれていたようです。思い起こせば朝日杯→アーリントンC→NHKあたりまでは徹底的に追っ掛けてた。見限ったアイビスサマーダッシュで10万馬券を取り逃したのを思い出しました。前走は休み明け。12着で人気が落ちるのなら絶好の狙い目と見る。昨年のスプリンターズSでの0.3秒差5着なら、このメンバーなら実績上位とも言えるのか。勝って不思議はない。(と、勝手に思うことにします)

相手は「アイルラヴァゲイン」を。一昨年の1番人気での勝ち馬。昨年は4着も0.1秒差。使い詰め感が少々気になるものの、馬券対象になってから人気の盲点だったと後悔する前に買っておきたい馬。「キンシャサノキセキ」は目標は先にあるのは明白も高松宮記念、スプリンターズSのGⅠ連続2着は実力の証。8分の出来でも馬券対象外になることは考えにくいか。

後は「コレデイイノダ」と「モルトグランデ」をくっ付けて印は下記のとおり。

◎アポロドルチェ
○アイルラヴァゲイン
▲キンシャサノキセキ
△コレデイイノダ
×モルトグランデ

◎の1頭軸3連単マルチ。◎○・◎▲の馬連少々。ゲン担ぎの枠連は5-7かな。

阪神チューリップ賞(GⅢ)は素直に
◎ブエナビスタ
○ジェルミナル
▲イナズマアマリリス

スポーツ - 公営ギャンブル - 競馬◎予想 livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←荒れる荒れると言いながらあっさり1番人気2番人気のワンツーで終わるのもまた競馬なのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お馬さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事