昨日の昼間サウナの中のTVでテレ朝の東北地方の現状を放送していたのですが、全く復興は進んでいない。そしてほとんどの人が「原状回復」を望んでいると言う事。すっから管はエコタウン構想をなんたらとかほざいて結局のところ何も進んでない。一刻も早い復旧、復興を政治には望みたい。
そんな背景での淀の3200。昔は武豊の独壇場だったイメージがあるけれどここのキーワードは「復活」だ。とは言ってもこじつけていくと復活が当てはまる馬も多い。不振にあえぐ菊花賞馬オウケンブルースリ、G1ホースながらいつまでも「降着での」JC1着という言葉が付いて回るローズキングダム。繰り上がり出走のフォゲッタブルが菊花賞2着だったなんてもう多くの人の頭からフォゲットされているだろう。

生粋のステイヤーというより距離の融通も利くのはキングマンボ系統か。そこで相手は「ローズキングダム」を。JCは繰り上がり、有馬記念にいたってはゲートにも入れなかったこの馬の復活も願いたい。鞍上は昔は淀の3200が庭だったはず。生粋のステイヤーというより朝日FSのマイルも菊花賞もJCも走るスピードとスタミナを兼ね備えた馬。頭もありか。
単穴はこれもキングマンボ系統キングスベスト産駒の「エイシンフラッシュ」。ダービー時の輝きを「復活」させるのは今回かもしれない。
後は「コスモメドウ」「トゥザグローリー」とキングマンボ系統は重めに押さえ、復活ワードで「オウケンブルースリ」と「フォゲッタブル」。キングマンボで攻めるならなら忘れちゃいけないエルコンドルパサーの「トウカイトリック」と目を引いて印は下記のとおり。
◎マイネルキッツ
○ローズキングダム
▲エイシンフラッシュ
△コスモメドウ
△トゥザグローリー
×オウケンブルースリ
×フォゲッタブル
×トウカイトリック
◎○の2頭軸3連単マルチ。◎から△まで馬連流し。
スポーツ - 今週の重賞予想 livedoor Blog 共通テーマ

