goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

ワイハーな気分~@クアアイナ

クアアイナクアアイナブランチは「クアアイナ・イオンレイクタウン店」へ。『ハワイNo.1のグルメバーガー&サンドウィッチレストラン。注文を受けてから作るこだわりのハンバーガー・サンドウィッチは、ハワイ・オアフ島で30年以上愛され続けている自慢の味です。』(イオンHPより引用) だそうです。日本上陸は1997年。10年以上前からあったにも関わらず、存在自体を知りませんでした。ここレイクタウン以外にも国内に15店舗。行動範囲内に店舗が全くなかったって事でしょう。もちろん今回がクアアイナ初体験。

マストは「アボガドバーガー」だそうです。ランチセットでドリンクをビール中に変更すると1,630円。これはまさにプレミアムバーガーだ。オーダーしてオープンテラスでビールに(-。-)y-゜゜゜。暫し待つと、お待ちかねの「アボガドバーガー」。上と下が分かれてサーヴされます。こりゃ、どうやって食うんだよと戸惑っていると、テーブルの上にヒストリーやらアボガドの薀蓄やらに混じって食べ方のインフォメーションがある。さらっと目を通すと、いろんな食べ方があるらしいのだがとにかく上と下を合体させてかぶりつく。ひたすらかぶりつく。追加したハインツのケチャップやマスタードや肉汁などがぼたぼた垂れる。それでもさらにかぶりつく。口の周りも、お皿ももうぐちゃぐちゃ。

クアアイナクアアイナクアアイナ






記憶にあるハンバーガーの味と言ったら、マクドのダブルチーズバーガーとモスのテリヤキくらいな私にとっては、この味は感動ものでした。その大きさで圧倒された上に、ニュージーランドプレミアムビーフ100%のパティがまたジューシーで美味い。そしてアボガドとパティとオニオンなどの野菜を繋ぐ調味料の味がパーフェクト。アボガドのぬめっとが全ての味と混ざり合う、ふかいい味は今まで味わった事がないものでした。ポテトも既存バーガー店とは全く質を異にする味わい。微妙に脂っこい感じもしますが、ビールのつまみにちょうど良い塩加減。

これは完全にジャンクフードとは言えません。カテゴリ分けするのならハンバーガーの最高峰リストランテと分類すべきです。上記価格もこの味なら納得。ど平日のお昼前なのにこれだけお客さんが入っているのは、同じ事を感じるファンが多いって事なのでしょう。ただおっさんな私にとっては、ハンバーガーの量ははちょっと多過ぎるのかもしれません。ハンバーガーは2人でシェアして、アボガドサラダやポテトをつまみながらビールをじっくりなんてのが、スローでいいなぁと思いました。

ここは絶対にリピートする味だと思います。テラス席で心地よい風を顔に受けていたら、ノースショアの風が恋しくなりました。って言っても私、まだハワイ行ったことないんですけどね。♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ

グルメ - 食べ歩き・外食 - てごろな値段でうまいお店♪ livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←周りの目など全く気にせずにガッツリワイルドに食ったほうがよろしいかと思います。

KUA ’AINA イオンレイクタウン店 (パン・サンドイッチ(その他) / 越谷レイクタウン)
★★★☆☆ 3.5

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事