今日は平日ですが、次男の県トレ横浜S地区U-14 2次選考会でしたので、かもめパークまで行ってきました
神奈川県サッカー協会もトレセン活動が再開されましたね。
横浜S地区は9/7(月)に各クラブチームから推薦された選手たちによる1次選考会が行われ、今日はU-13の時のトレセンメンバーが合流して2次選考です。
仕事を定時過ぎに上がって、キッズに長女を迎えに行ったり、夕食を買ったりして、帰宅したら長女の面倒をお願いしようと思っていた長男が家に居ないし
このまま長女を連れてかもめパークに向かいました。しかし帰宅渋滞にハマり、到着したのは19:30くらい
5色のビブスに分けられて1チーム8名〜10名とすると50名弱が参加しているのかな。
ちょうど中体連組のYくん、Sくんがフィールドに出ています。
その回が終了して、「ラスト、紫と緑!」
あれぇー?次男の回を見れずに20:00前に終了しました
今日は2時間じゃないんだ。
20:00からはU-15の選考会が始まりました。
戻ってきた次男に聞くと、やったのは1本目だけだったって。出来はどうだったか聞いてみると「あんま...」だそうで
トレセンは良い経験になるし今年度も再選出されて欲しいですね。
次男たち中体連の選手は11月からのトレセン参加だったので、昨年度は5ヶ月ぐらいしか参加していません。
せっかく購入したユニフォーム一式も、白ユニとピステは着たけど、たぶん青ユニは1回も着ていません。このまま着ないで終わってしまってはもったいないので、あと半年着る機会をください。なんてね
結果は木曜日までに監督経由で通知だそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます