2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

神通川遠征 八月二日

2023年08月02日 20時06分00秒 | アユ
忙しい仕事の空き間を縫っての神通川遠征だが、今日こそは帰らなくてはならない…
明日はハローワークに出頭しなけりゃならないんだよね~(+。+)アチャー

面倒くさいけど、お金を稼がなきゃ釣りも遠征も出来ないから仕方ない


そんな理由で、本日も早上がりが確定している
さて… どこで遊ぼうかな~
そして、夕飯はどこで何を食べようかな~
(´-`).。oO


午前七時に現場を設定したが…
ここに決めるまで転々と探し回っていた




今シーズンすでに竿を出した同じ場所で釣るのを避けていたので、違う場所をチェックしたが、どこも先行者が多くて入れない

しかも南東風がかなり強くて竿を出すのが躊躇われた


この場所に決めて仕度を始めてもまだまだ続々と釣り人がやってくる!
最初に居たのは栃木ナンバーで、俺様のあとから来たのは…
所沢・湘南・群馬・八王子…そして相模
(゜o゜;) アリャ? ここは関東?

よくもまあ先行者が居るのに次から次へと来るもんだね~
関東の鮎師は混雑に慣れてるから竿一本間隔なら入ってもオーケーなんて本気で思ってるんだろうな~

釣り大会のルールとかを基準にイカレた考えが定着してモラルが無いし、ジジイも若手もガツガツしていて大嫌いなんだよね~

…っとまあ… ( ̄。 ̄;) 色々と気乗りしない条件が有ったが八時前に竿を伸ばしてみた



狙いの石でリーチ一発 (´▽`)ノ
ここから連発すれば気分も乗ってくるが、そうはならない
まだ水温が低いからなのか、居そうな場所で反応が出ない

そのうち釣り人が並びだしたのでこの場所に見切りをつけて数百メートル歩いて別の分流の瀬に移動した







誰も居ない貸し切り!
ただ…風当たりが強くて狭いポイントを細かく探索することが出来ない

それでも狙いの石に上手くハマると数秒後に結果が出るが連発出来ず

暴れる竿をねじ伏せながら囮交換したり、ポイントに囮を誘導したり…
まあたいへんな作業だ

たいへんな割には釣果が伴わないし、アタリ感度が悪くてツマラナイ
(๑´ڡ`๑)


遥か下流の元いた場所を見ると、後から来た湘南がポチポチ連発をしていた

う~ん (´-`).。oO
時間は10時だけど… どうするかな?

ヨシ! 辞めよう! 帰ろう!

即決即断で撤収し、帰りの荷造りを済ませてからランチをとり、12時少し前に復路出発した

こんな時間に移動するとろくな事無いんだよな~
(;^_^A


そして予想通り
工事渋滞
峠の大型すれ違い渋滞
高速道路工事渋滞
帰宅ラッシュ渋滞
帰宅は六時!

疲れたな~

因みに今日はジャスト10匹だった




最大サイズは22センチ程度かな?
また日を改めてチャレンジしましょうかね~




コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 神通川遠征 8/1 | トップ | 神通川遠征 八月六日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうてい)
2023-08-02 21:44:53
お疲れ様でした✨

コメントを投稿