2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

夏休み 初日

2021年08月22日 05時11分00秒 | アユ
全国的に悪天候が続く中の個人的夏休み
午前三時に目が覚めたので
暇つぶしにドライブしてみた!

午前六時前…


さて問題です!
行き先はどこでしょうか?

チーム念仏鯛はカツオ釣れてるのかな?


暇つぶしドライブはまだまだ継続
午前九時過ぎ…


朝飯に冷麺はちょっとキツいかな?
…っと心配をよそにまだ営業時間前だった!
(;^_^A

さてと…
どこに向かってるかわかったかな?

カツオ釣れたか聞いてみようかな~?



午前11時( ^-^)_旦~



目に留まったドライブインでランチタイム!
どんなのが出てくるのかわからないが
ワンコインランチを頼んだ

五分と待たずに出て来たのは


味は悪くない(*^_^*)
まあ値段なり ってところかな?

八時間ドライブして運転には秋田ので
少し休憩してみるかな~

どこで何をするのか?わかったようだね~
(´▽`)ノ


この続きは今夜か?
明日の朝か??

午後二時にはまだ遠い頃…


辺り一帯暗くなりゴロゴロピカピカ

恐ろしいので俺様は行水を一時中断
橋の下に隠れてる誰かさんだけは竿を出してるが






怖くないのかね~

(-.-)y-~~

思わぬ中断で暇が出来たので日記の続きを少し書き足しておこうか?


とっても温い水で沢山のエサを食べてるからなのかとても太い鮎ちゃんが居る




長さは20センチ程度だけど体高があり
ムキムキ感が凄い!

実際に…





今シーズンの自己記録更新するとおぼしき25~26センチクラスのパワーは強烈で
下りながら追いかけて取り込む始末!

まあ…それが欲しくてここまで来たんだから狙い通りなんだけどね
(;^_^A

山の方が明るくなってきたぞ!
( -_-)ジッ

ゴロゴロ様が居なくなったらもう少し遊ばせてもらおう!

(-.-)y-゜゜゜

午後三時頃から再開したがなんだか様子がおかしい…

やたらゴミが引っ掛かる

川の半分だけ濁りが入り始めたぞ!?




そう…
ゴロゴロ様の小便が時間差で山から落ちてきてる
水位は上がりラインはゴミが引っ掛かり
濁り水は石の具合を見えなくしてる

残念ながら三時半でギブアップして前線基調に戻ることにした

どうにか鮎釣りは出来そうなので
今回のお散歩ドライブは今シーズンの遠征二回目と位置付けて
Yーエクスペディションの記録を残す事にしよう!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 絶望的な…(+。+)アチャー | トップ | Yエクスペディション 二日目? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の一番遠い遠征でも (ニゴイ60)
2021-08-22 07:50:37
奥飛騨ですので8時間の運転とは・・・・
お疲れ様です

20㎝でもすごく立派な鮎ですね・・・
私の地元の川はまだ水位が高いのかな~~
これから下見に行ってみようと思います
Unknown (二流釣り師)
2021-08-23 08:12:26
さすがの根性ですね~
A川でも大水濁りは危ない事があるので気をつけてください!
遠征お疲れ様です (ニゴイ60)
2021-08-24 23:17:06
結局週末は撃沈でした
とほほ・・・・・

コメントを投稿