2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

初めての大分調査

2020年09月11日 09時25分00秒 | アユ
九月十日 木曜日

目的がハッキリしてる時の俺様の行動は
緻密な計画通りに事が運ぶ

六時半に基地を出て





八時半頃には目的地周辺に到着した!




地元の囮屋さんでタネと情報を仕入れよう!









最初に目をつけた釣具屋は木曜日が定休日で次のお店に向かう

温泉街をうろうろしてると (;゚д゚)
聞いたことある名前の牛乳屋さんが!

緑色… (~。~;)? ブログで見た気がする

関係あるのかな?

っと 気をとられて見落とすところだった!
囮屋さん発見!

ここのお母さんはとても親切な人で
金を出しているのに券も囮も売ってくれない
(゜◇゜)ガーン

あとからやって来る釣り客にはどんどん囮を売ってるのに…

どうやら俺様が初めて来たと伝えたので
何かを教えようとしてくれる様子…

だいぶ待って 四人目のお客さんの顔を見た途端『良かった~』と言って立ち上がった

常連さんで
しかも尺鮎を何度も釣ってる人に案内人を頼み込んでくれた!

この常連さんも人が良くて
自分の釣り時間を割いてポイントや釣り方解説
さらには仕掛けについても教えてくれた

お蔭様で誰もいない貸切の瀬を1日楽しめた!

こんな場所!







浅くて石が大きめなので錘は根掛かりが心配…

苦手な背針を駆使してやってみた

無反応だが時々ビビッと??

針にはウロコがついてる
鮎なら相当デカイが…?


11時になった頃
突然ギューッン ッとアタリ!

買った囮と同じサイズをゲット!





続けて同じ所で2匹目も



25センチ有るか無いか?

さらに3連発!(゜Д゜;)っと思えばウグイ

これでゲームオーバー

午後まて粘ってみたもののノーヒット


こんな俺様を心配して朝の常連さんはシエラを飛ばして様子を見に来てくれた!

別のポイントで八匹程度取ったとか

それなら俺様の二匹は上出来だな!


四時前に道具をしまって基地に帰る

到着したときはすでに真っ暗闇




今年も終わったな~

また来年 生きてたらリベンジしよう!

コメント    この記事についてブログを書く
« 本格化する 暇つぶし | トップ | 鹿児島探索 »
最新の画像もっと見る