
今日は



毎晩、パパのベッドに


毎日、のんびり過ごした結果…


すっかり、ゆるゆるな子になりました

あの時、パパが連れて来なかったら

風雅の3回目の家族記念日

3年前、
旦那様がお外で保護した
小さな仔猫は


病院で寄生虫の駆除と
風邪の治療をしてもらい


すぐに元気になりました



里子に出す事も考えましたが、
掃除機など家猫の洗礼を受け


毎晩、パパのベッドに
全部のおもちゃを持ち込んで
一緒に寝る風雅が可愛くて

そのまま、うちの子になりました

久しぶりの本物のにゃん様

と、期待したものの💧
ゆるゆるなレオお兄ちゃんと


ゆるゆるなビビアンお姉ちゃんと


毎日、のんびり過ごした結果…


すっかり、ゆるゆるな子になりました


あの時、パパが連れて来なかったら
こんな快適なお昼寝は出来なかったよ


もう、新しいお家にも
すっかり慣れたね

これから秋が来て、
寒い冬が来るけど

パパとママは、
風雅がずっと快適に暮らせるように
頑張るからね

家族記念日のお祝い、ありがとう😊
レオ様もビビアン様も、もうおもちゃにはあまり反応して下さらないので💦
風雅が全部のおもちゃを気に入ってくれて、私達は凄く嬉しかったんだよね^ ^
レオ様もビビアン様もおっとりしていて、あまり競争がない環境で育ったから尚更ゆるゆるに…💧
召使いが増員されたというのに、人見知りな風雅はまだ母を見ては固まり、父を見れば逃げてしまうけど、まぁ、ゆっくりね😓
パパさんのベッドに全部のおもちゃを持ち込むという、ちんまい頃の風雅くんのエピソードが可愛くてたまりません(,,•﹏•,,)
王宮で暮らせば、わんこさんでもゆるゆるに育ってしまいそうですね
増員された召使いさんを上手に使って、これからもさらに快適な王子様生活を満喫してね
産まれ付きぬくぬくな生活が約束されていたレオ様ビビアン様と違って、風雅の家族記念日は凄く重要な日なのです。
もしかしたら、お外で辛い思いをしたかもしれないのに、私達が風雅のにゃん生を預かった日だから。
預かったからには、幸せになって貰わないとね^ ^
これで両親とも仲良くなってくれたら、ちやほや要員増員で、更に愛され度倍増なんだけど…
そこは風雅のペースでゆっくり行こうと思ってます。
パパはもう溺愛し過ぎて、たまに見ていられない程だけどね( ̄▽ ̄;)笑
今年の天候を考えただけでも
お家に入り、それだけではなく有り余るほどの愛情を注いで貰っている風雅くん。
その上に、王宮の医療体制とのんびりな生活(´ー`*)幸せ者め
これからも愛されまくって、その可愛いお顔を沢山見せてくださいね。
パパ…お宝を拾いましたね(・ω・)b