もう8月…年々、時がたつのが早いと思う今日この頃です。
暑い日が続いていますが
みなさん、脱水・熱中症対策はしてますか??
まだ夏はこれから!
お子様の夏休み、お盆や夏祭りとイベントが盛りだくさんだと思います。
身体に気をつけなければいけませんね。
先日、難波で西日本ブロックの定例会がありました。

私たち再現美容師とは…
ウィッグを作らせてもらうことが
まず一番のお仕事ではあります。
しかし治療において、外見の変化など患者さまにとって不安になることもあると思います。
そんな時に寄り添える私たちでいたいと
ウィッグを作る…
それだけではないアドバイスが出来るように
勉強・情報交換の共有をするため
定例会に参加してきました。
今回もとても為になる内容ばかりでした。
この定例会で吸収したことが
患者さまにとって
『自分らしくいれるように』
の一部となれるよう
サポートさせていただきます。
お問い合わせ先
ちづカット・パーマ
香川県丸亀市土器町東一丁目276-5
TEL
090-5719-4924
※必ずお電話でのお問い合わせ・予約をお願いします。
お電話をいただいたときに
ウィッグのご相談、作成をさせていただいている場合もございます。
その場合、すぐにお電話に出ることが出来ません。
手が空き次第こちらから折り返しご連絡させていただくので、メッセージだけでも残してくださると助かります。
暑い日が続いていますが
みなさん、脱水・熱中症対策はしてますか??
まだ夏はこれから!
お子様の夏休み、お盆や夏祭りとイベントが盛りだくさんだと思います。
身体に気をつけなければいけませんね。
先日、難波で西日本ブロックの定例会がありました。

私たち再現美容師とは…
ウィッグを作らせてもらうことが
まず一番のお仕事ではあります。
しかし治療において、外見の変化など患者さまにとって不安になることもあると思います。
そんな時に寄り添える私たちでいたいと
ウィッグを作る…
それだけではないアドバイスが出来るように
勉強・情報交換の共有をするため
定例会に参加してきました。
今回もとても為になる内容ばかりでした。
この定例会で吸収したことが
患者さまにとって
『自分らしくいれるように』
の一部となれるよう
サポートさせていただきます。
お問い合わせ先
ちづカット・パーマ
香川県丸亀市土器町東一丁目276-5
TEL
090-5719-4924
※必ずお電話でのお問い合わせ・予約をお願いします。
お電話をいただいたときに
ウィッグのご相談、作成をさせていただいている場合もございます。
その場合、すぐにお電話に出ることが出来ません。
手が空き次第こちらから折り返しご連絡させていただくので、メッセージだけでも残してくださると助かります。