photoGRapher kangoology

no Photo no Life
写真を撮っていれば幸せなんです(^^)

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (spacy100)
2010-04-07 15:53:43
機体の大きさも同じくらいだから、高度も同じくらいですね
700-800mの距離かな
ぶつかっていれば、トクダネでしたね
Unknown (naopapa)
2010-04-07 16:58:30
こんなこともあるんですね~
空の上での距離感が、どのように感じられるかはわからないのですが、これはお互いが視認出来る距離に感じますので、結構怖いものがありますね。
spacy100さん (kangoo)
2010-04-07 18:14:52
おっしゃるように、きっと同じくらいの高度を飛んでる様に見えました。
近くに見えてもかなり離れているんでしょうがね~
こんなのは普通なのでしょうかね?
naopapaさん (kangoo)
2010-04-07 18:17:36
このショットの寸前はもっと近い感じでした。
自分が乗ってて、窓の外に見えてたら結構怖いかもです\(◎ο◎)/
Unknown (junhouse)
2010-04-07 21:57:13
桜>キレイですね
kangooさんの好きな青空の中で
桜の色が引き立って見えます

爽やかな風が吹き抜けていそうです。
それにしても春にしては珍しいくらいの
青空でしたね☆

私は今年の桜>どうも・・・・・(泣)

Unknown (すず)
2010-04-07 23:22:54
こんばんは。
青空バックの桜が美しいですね。
距離感とかよく分かりませんが、確かに同じくらいの大きさなので近いような気がします。
なかなか見事なタイミングですねぇ。
junhuoseさん (kangoo)
2010-04-08 12:52:51
午前中は本当に奇麗な青空でしたよ。
フィルターも補正も無しでこの蒼さ(^^)
淡いピンクの桜のバックには良いかなぁ~って……

>私は今年の桜>どうも・・・・・(泣)
まだまだチャンスはありますよ(^^)/
すずさん (kangoo)
2010-04-08 15:44:17
こんにちは。
やっぱ桜は青空に栄えますよね(^^)

この2機、もっと近かったらスクープだったかもです(^^)
交差する直前を撮りたかったです(^^)
Unknown (えあらいん)
2010-04-10 04:48:32
おはようございます。

土日曜休みの私は、あまりこう言ったコンディションに恵まれなかった気がします。
次のチャンスとして、関ヶ原辺りで青空と桜、狙ってみます。

ニアミスらしき瞬間は、ほんとまれに見ますが実際にはある程度距離は確保されているんでしょうね。
地上から見ていると衝突するんでは?と思ったりします。
FAAが定めたニアミスとは半径150m、高度差60m以内と定義していますが2001年1月に駿河湾上空で起きたニアミスは、まさにヒューマンエラーの典型で度肝を抜く事故でしたね。
高度差10mくらいだったと言う証言もあったようで、危機一髪でしたね。

アメリカの国内線に乗った時、過密ルートではよくすれ違う光景を機内から見ていました。
仮に1kmくらい離れていても、あまり良い気はしませんね(笑
えあらいんさん (kangoo)
2010-04-10 20:31:35
こんばんは。

ここのところちょっとお天気には恵まれていたようです。
今日辺りは関ヶ原方面も良かったのではないでしょうか?

この写真男状態でも、高度差はかなりあるんでしょうね。
それにしても高度差10mのニアミスは流石に恐ろしいですね~
乗ってた人たちにはもの凄い音と衝撃を感じたのでしょうかね?

コメントを投稿