goo blog サービス終了のお知らせ 

kanchanのひとり言

禁煙日記、趣味の話、美味しいお店など思いつくままに

チャンピックス挑戦2

2010-09-07 14:17:05 | 日記

2回目の禁煙は昨年。会社同僚と二人三脚で開始し、約1ヵ月と少しで断念。禁煙による節約により貯めたお金で散々美味しいものを食べて太って直ぐにヘビースモーカーへ逆戻りした

この10月からまたしてもタバコの値上げがある。これを機に禁煙しようという空気が部内でにわかに強まっていた。ある日早朝出勤し、ひとりで遠くの喫煙ルームに行く気にならず誰かしら喫煙者が出社するのを待っていた。やっときた喫煙者である同僚を誘ったところ、「すみません、禁煙してるんで」と唐突に言われた。これがむしょうに悔しかったのか、いつの間にか会社周辺の禁煙外来をWebで探してあっという間にその日の昼には宣誓していた。

これがちょうど今から二週間前の8月24日である。

これでだめなら一生喫煙者であろうという背水の陣(?)に近い気持ちで、でもひとりは寂しいと思い昨年のパートナーである同僚にも半ば強要し、同日からチャンピックスによる禁煙治療を開始した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンピックス挑戦

2010-09-07 08:51:54 | 日記
喫煙暦25年以上。日に40本前後は吸い続けてきた。過去二度禁煙に挑戦。 1回目は11年前ジョギングに凝っていた時のこと。フルマラソンに向けて日々練習を積んでいた。ウィークデーは一日置きに10Km、週末は土日それぞれ2時間から3時間の長時間スロージョグを実施。月間200km以上、多いときは300Km以上走行。フルマラソンを目指し、スピードアップのため禁煙をトライした。減量が目的で始めたジョギングでフルマラソン参加という新しい目標を得て、およそ8ヶ月くらい禁煙も継続できた。練習の負荷が高すぎたせいか、股関節の痛みが気になるように。練習量も減りだんだんまずい方向へ。。転職し、新しい会社でのストレスを理由に喫煙を再開してしまう。マラソンの方はNYシティマラソンにエントリーし郷ひろみを打ち負かすんだという大それた目標に向かって進んでいたのだが、2001年9月11日のあの惨事が発生。股関節を痛めた事で練習量も減り一時の自信がなくなっていたせいもあり、September11による治安の不安を理由にNYシティマラソンの出場をキャンセルしてしまった。 後は坂道を転げ落ちるように、仕事のストレスを言い訳に喫煙ペースはあっという間に元通りに。本当に残念でかつ情けない話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする