goo blog サービス終了のお知らせ 

命のかたち心のかたち つちびと 可南'Sギャラリー

白い道化師2


次に取りかかった新作は・・


同じく白い道化師だ


ポーズも表情も違うけれど・・




前回の白い道化師を作っている時


ふと感じたことがあって


その感じたことは・・成形を終えて写真を撮っている時により感じ



昨日、すぎもと鍼灸院で施術していただきながら


先生と白いピエロについて話し・・



そして・・今日、新たな白い道化師の制作をしている時に


そんな流れが一つにまとまったかのように


白い道化師を作る理由が降りてきた



私は・・自身の命が見えなくなることが幼いころから激しく怖く


歳を重ねることや、つちびとを作ることで・・その恐怖とのバランスのとり方を

ある程度身に着けたつもりでいたのだが




母が姿を消し、


それは母を亡くしたという喪失だけの出来事ではなく


次は・・私の番だというリアリティを目の当たりにしたからか



しばらく・・幼いころに感じていた恐怖の感覚がよみがえった


11月以降何度か・・思わず声を上げてしまいそうになるほど・・その恐怖は私を締め付けた




今までにも・・時折、「私ほど宗教で救われたいと思う人間はいない」と書いてきたが


でも・・残念ながら宗教に頼り


誰かの教えにすべてをゆだねることは私にはできないのだ




だってね・・私は死ぬことが怖いというだけではなく


私という感覚が消え・・自分の感覚で行動できなくなることが恐ろしいのだ


こんなに自分の感覚や意思にこだわる私だから



どんなに素晴らしい教えであっても・・キリストでもブッダでも他者にすべての価値観をゆだねることができない




どちらも選択できないそんな状況で生き抜くことは・・とても・・しんどいことだ




だから・・私は・・白い道化師を作ったのだと思う



仏像やキリスト像を作ることは・・私には無理だと思った


何かを施せる存在を・・私は作れない




でも・・こよなく救いを求め・・必要としている私・・


そんな時・・白い道化師がやってきた




もちろん・・作りだすときは・・そこまでわかっていたわけでないけど・・


今日のブログに最初に書いていたような流れで・・そう思った






私がすがりたいと思う形が・・道化師だというのが


興味深くもあり・・不思議でもある




まだまだ・・途中で


粗削りだけど・・2つ目の白い道化・・・こんな形




新しい白い道化師の向こうに・・最初の白い道化師も遠くに見える








最初の白い道化師は・・外に何かを求め・・


今作っている2番目の白い道化師は・・


内に何かを求めている・・



私の心の中にある・・対のような形なのかもしれない





★可南つちびと展 「ちいさな光が・・」 

2017年4月1日(土)~4月15日(土)

AM11:00~PM6:00

ぎゃらりいホンダ

堺市中区深井沢町3134
TEL 072-278-3381 





symbol3人気ブログランキングに参加していますsymbol3
 
ポチっとフレ~フレ~の応援
して頂けるとうれしいです(*^-^*)

animal2




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

今晩は
天気悪いと寒いですね~。

ふと・・・
道化師って何故涙メイクなんだろう?
泣いている人を笑顔に導く人なのに・・・。
思わず検索しました。
深いストーリーがあったんですね。



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事