昨日、個展に来て下さった方・・ありがとうございました!
来て下さった皆様のおかげで・・私の緊張ではりつめた糸も ・・少しずつほぐれ
本来の私・・うるさいおばちゃんの姿に戻っていきました
来場くださった方の中には・・・ご本人より先に
依頼してくださったコアラのおにぎり屋さんの方が来てくださって
私が12日間の個展をのりきれるようにと・・
どっさりのお握りを差し入れくださり
友人たちと頂くといううれしいハプニングがあったり
フェイスブックで つちびとの画像を見て・・
ベビーカーの中でぐっすり眠っているお子様と共に素敵なパパさんが訪れてくださったり・・
つちびとを見ている途中で・・お子様がめざめ・・・
そのお子様のしぐさや・・体のどこかに触れているとお子様が安心するんですというパパさんの言葉を聞いて・・
そして・・本当に・・パパの指一本でも触れていると満ち足りた顔になるお子様の様子を
眺めて・・ほほえましくて・・・
いい・・個展の出だしだなあと・・思う
私は・・こんな世界が・・すきなんだ
こんな人々に囲まれて・・そしてその人の輪をひろげて・・・
生きていきたいんだよな
なんて・・感じた・・個展の始まり
帰りも・・終わりのほうに来てくれた友人に
初日の乾杯をしてもらい・・・
私って・・人に恵まれているなあと・・すごく感じる
今回・・個展を始める直前・・ネットで手書きtシャツの花音さんのブログをみていて
どうしても欲しくなったTシャツを見つけ・・・購入を電話でお伝えした
私は・・・安易に物を買えない・・ましてや・・衝動買いはめったにしない
でもね・・・
そのお洋服に花音さんが描かれた絵を見て・・
これだ!っと思った
今回の個展には・・是非・・これを着て・・来てくださる方とお会いしたい
4月15日のブログにも書いている・・
『17日からは・・個展に来てくださる・・みなさまと一緒に
小さなヒカリを・・つくれたら・・いいなあって・・おもう
その・・ささやかなヒカリが・・
タンポポの綿毛のように飛んでいったり・・
ひっつきむし(オナモミ)のように 来て下さった方のどこかにくっついて
広がっていったり・・・』
まさに・・その文章まんまの絵


そして・・後ろには・・

前に描かれた綿帽子から・・飛んで行った
綿毛の絵・・・
こんな風に・・つちびとも広がっていって欲しい・・
つちびとを通じて・・伝えたいことも飛んでいってほしい
だから・・何が何でも・・この服だった
初日の午前中に・・作者の花音の貞さんも個展に来てくださり
その服を着た姿・・写真に収めて下さる

明日からまた・・在廊します
綿毛の可南・・会いにいらしてくださいね
4月17日からのワイアートでの個展の案内状を送ってほしいと思ってくださる方は
右横のメッセージボックスから
お送りするご住所、お名前を書いてお知らせくださいね
可南 つちびと展
会場:ワイアートギャラリー
2012年 4月17日(火)〜4月29日(日)
11:00〜19:00 日祝は17:00まで 月曜休
Y.Art-Gallery アクセス
〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
TEL 06-6311-5380 FAX 06-6311-5388 info@yart-gallery.co.jp


