今日も絵付けを続け・・
やっと釉掛けまでたどり着きました
夕方にはもうフラフラで・・
しかも夜は目が見えにくくなるから・・続きは明日にと・・
手を止めたちょうどその時
タイミングを計ったように・・
郵パックが届きました
まるで舌切り雀のつづらのような大きな箱に
色とりどりのプレゼントが詰まっていました
もちろん箱の中に詰め込まれたお菓子やおつまみや飲み物もすごく嬉しいけれど
中に添えられていた付箋に書かれたお手紙がたまらなくて・・
共有させてください
一枚目の付箋には・・
今日も1日お疲れ様でした
と1行書かれてあり・・

次をめくると
個展に向けて
いろいろなことがおしよせる日々
と書かれ
3枚目の付箋には
さぞ大変だと思います
と書いて下さり
4枚目には
あれもこれもあんなことも
5枚目には
可南さんにのしかかり
身も心もどんよりとした時間に
包まれた時
6枚目の付箋には
箱の中のものを
ぐびぐび、むしゃむしゃしてください
7枚目
そして、時にはお日様にあたり
8枚目
雨の日には雨の音を
風の日には風の音を
9枚目
ひっそりと聞いてください
と書かれ
10枚目の付箋には
いろいろあるけれど
全てはよしとなると
11枚目
思います
Yes it is
12枚目
ガンバラナイヨウニ
ガンバッテ
そして最後の付箋には
東の空から
応援します
と結ばれていました
私はいつものことなのですが
個展を控えた1か月から3週間前の頃が一番メンタルが弱り
プレッシャーに押しつぶされそうになっています
ちょうどそのタイミングに届いた東からのメッセージ
きっと私なんかより大変なことだらけであろう彼女からの
フレーフレーのお手紙
本当にありがたいです
そして・・ふと思うのです
つちびとを作ることや届けようとすることで
時にはたまらなくしんどいこともあるのですが・・
でも・・
私がつちびとを作ることともし出会っていなければ・・
そして、ブログを綴ることで地域を超えての発信を続けることが無ければ
こんな有難い言葉・・生涯頂くことはなかっただろうなあと思います
だから・・
私のこの人生
いろいろあったし・・これからもあるだろうけれど
きっと‥すべてよしなのです
個展に向けて・・
ガンバラナイヨウニ
ガンバリマス

★ 可南つちびと展のお知らせ
ご無理のない範囲で心にとめていただけたら嬉しいです
2020年10月27日(火)~11月7日(土)
AM11:00~PM7:00
(ただし日曜・祝日と最終日は 午後5時まで)
11月2日(月曜)休廊
大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F ワイアートギャラリー
TEL 06-6311-5380 info@yart-gallery.co.jp
マスク着用、手のアルコール消毒にご協力を願います。
ご来廊の方が一時に4名様以上になりましたらギャラリーの正面外に設置しました椅子にて、お待ち願います。

もしDM送付をご希望くださる方は
kanansgallery@infoseek.jp まで
ご住所、お名前、DM希望と書いてご連絡くださいね
★可南特設サイトは引き続き公開しています
ぎゃらりいホンダでの動画や展示したつちびと達はすべて特設サイトからご覧いただけます
引き続きつちびとのお問い合わせご購入も可能です
こちらから

***



ぽちっと応援していただけたら嬉しいです
★★★
10月3日 今日のひとひら

★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから

2019年の個展の会場風景は
こちらから
2018年のつちびと展の会場風景は
こちらから