今日は、連日のおでかけでくったりなっている母に代わって、
娘、咲 セリ がおおくりいたします(`・ω・´)ゝ
さて、「くったり」と言えば…
母の創るつちびとには、実はこんな「くったりシリーズ(セリ命名)」がある

▲くったりニャンコ
かなり初期の作品で、「ペタネコ」というお名前のこの子、
今日、久々に写真に撮ってみたら、作り手の「くったり」を感じ取ったのか…

なんとも眠そうな「くったり」具合
そしてこれは…
かわいい小花の香りを嗅ぐ、アフロの人…

…ではなくて
「くったり」
…もとい「ペタひつじ」

我が家のベランダの小窓においてみたら、
「兄弟?」ってくらいの、そっくりさん(笑)
ここ最近、あたたかくなって「春だ~」と思った矢先、
急にどんより、冷たい雨と、重~い湿気がまとわりつく毎日になってしまった
「天気が悪いくらいでなんだ!」と、がんばってしまいがちだけど…
過去の古傷が、雨が降れば痛むように、
心だって、天気が悪いと、沈んでしまうのが「自然」
あせらず、無理せず、
「くったり」いこう



「でも雨が降ると、撮影ができず仕事が進まなーい」とへこんだふりして、ティータイムを楽しみまくる、親孝行娘、セリにポチっと応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)



ご案内状を置いてくださるショップ様、お配りいただけるボランティア様、
まだまだ募集中です。(≧▽≦)