第2ラウンド終了 2014-04-14 23:48:44 | 子どものこと 第2バトル終了 お嬢は昨年末に18年続けたピアノを辞めて将来の準備の為に学校からの紹介のバイトを優先した頃からちょっと歯車が狂ったみたいってのを見つけましたが…本当にそこなのそれだけなの 本当にメンタルが弱いお嬢 病気と思います闘う人のサポートが本当にできるのか!?不安感が塊になってるって言ってます 本人には相当比重あるらしい…けど… まだまだ学生がそんな所迄出来て無いのに余計な心配や って言ってやりました そして足の踏み場も無いお嬢部屋を片付けさせて…キーボードの上ゆ山積みになってる物を片付けさせて…只今キーボードを弾いてます さてどうなるやら
さてどうする!? 2014-04-14 17:31:19 | 子どものこと まだまだ続いていますお嬢とのバトル 昨日はやっとパパに自分から打ち明けましたが… てこでも動かんお嬢は…頑なに『無理』って こっちが無理です 何せあまちゃんやから(笑) 毎日のバトルは疲れます ひょんひゅうひさいやもんね 若い頃は一晩中でも出来たのに さてパパが帰る前に第2ラウンド頑張ります
まだまだ続く… 2014-04-13 23:18:59 | 子どものこと お嬢です 昔っから1度決めた事をひっくり返さない娘でした そして殻に籠る… ちょっと扱いや道を間違うととっても厄介 相談をするのが苦手… そしてパパにやっと言えた 話ししてちょっとマシになったみたい…ってのは3日間禁断してた『スイーツ』を自ら食べた(笑) 二十歳過ぎた娘ですもう親が決めるのは筋違い まだまだ学生やから間違って当たり前 やりたい事あるならそっちに進めでも今の状況が耐えれない等の理由なら…今乗り越えないとアカンこの先もっとおっきい壁出てくるんや学生の間にそんな経験して良かったやん ってパパも私も娘に伝えました ちょっと過呼吸出たけど後はお嬢の問題です いっぱい考えて乗り越えてください
今のうちや!! 2014-04-11 07:44:49 | 子どものこと やっぱりメンタルの弱いお嬢 今までなら 辞める事なく実習に行ってたはず! 今回は学校の先生に相談してくる って どっちもどっちですが(笑) 今日は実習先を休みました それは本人の選択です この選択がどれ程リスクがあるか解っていると思います もう親がレールを敷く事はできません見守るのみ この先どんな選択しても 週末にはボンの後輩が春の開幕です お嬢も切り替えてくれたら
付き合ってられません(+_+) 2014-04-10 20:59:06 | 子どものこと お嬢が壊れてます 仕方ない社会人になるための実習やねん自分で這い上がってこな まだ1週間経ってないのに 早すぎ お嬢は気がめっぽう弱い( -。-) =3 私に似て♪ 付き合うこっちも疲れます さてどうなる