


グループリーグは全48試合。
この戦いで32ヶ国からベスト16が決まります。



Match-33 Rustenburg
【Group A】 Mexico 0 - 1 Uruguay
Match-34 Mangaung / Bloemfontein
【Group A】 France 1 - 2 South Africa
Match-35 Durban
【Group B】 Nigeria 2 - 2 Korea
Match-36 Polokwane
【Group B】 Greece 0 - 2 Argentina

A組の結果は…
Uruguayが最終戦を制し1位通過で決勝トーナメントへ進出。
Mexicoは得失点差でしたが決勝トーナメントに進みました。
開催国South AfricaはFIFAランク9位のFranceを破るも得失点差で惜しくもグループリーグ敗退。
FIFAランクではA組最強と思われたFranceは…1勝も出来ず最下位で敗退。
B組の結果は…
Argentinaが3戦全勝で文句なく1位で決勝トーナメント進出です。
Koreaは最終戦引き分けでしたが決勝トーナメント進出を決めました。
GreeceはKoreaが引き分けたので勝てば…ま、Argentinaじゃ無理ないか…。
Nigeriaは2敗1分…では無理ですね。
【Group A】





------------------------------------------------------------




【Group B】





------------------------------------------------------------




【Group C】




------------------------------------------------------------




【Group D】




------------------------------------------------------------




【Group E】




------------------------------------------------------------




【Group F】








【Group G】




------------------------------------------------------------




【Group H】




------------------------------------------------------------





(*Match times are Japanese time)

23:00 Match-37 Nelson Mandela Bay/Port Elizabeth
【Group C】 Slovenia

23:00 Match-38 Tshwane/Pretoria
【Group C】 United States


03:30 Match-39 Johannesburg - JSC
【Group D】 Ghana

03:30 Match-40 Nelspruit
【Group D】 Australia


C組の2試合とD組の2試合が予定されています。

同時刻にUnited States(14位)とAlgeria(30位)が対戦します。
Sloveniaは引き分け以上で決勝トーナメント進出です。
負けると…Englandに逆転されちゃいますね。でも…その場合でもUnited Statesが引き分け以下なら決勝トーナメントに進めます。
United StatesとEnglandはお互いの試合結果が気になるところ。
United Statesがちょっと有利かな。
大英帝国軍団Englandはピンチに見えます。
Algeriaは…勝つことが最低条件。可能性はなくもない。

同時刻にAustralia(20位)とSerbia(15位)が対戦します。
Ghanaは引き分け以上で決勝トーナメント進出です。
負けると…AustraliaとSerbiaが気になります。
Germanyは勝てば決勝トーナメントに進めます。
引き分け以下だと…AustraliaとSerbiaが気になります。
Serbiaは引き分けだと不利かな?勝利したいところ。
Australiaは勝利が最低条件。尚且つGermanyが負けなきゃ無理。
(FIFAランクは2010年5月26日現在)
どの試合も見所がありそうで楽しみなものばかり!

