



第098号 「スバル インプレッサ セダン WRX STi(GC) '94」

第099号 「スバル インプレッサ セダン WRX STiバージョンII(GC) '95」

第100号 「スバル インプレッサ セダン WRX STiバージョンIII(GC) '96」

第101号 「スバル インプレッサ セダン WRX STiバージョンIV(GC) '97」

第102号 「スバル インプレッサ プレミアムスポーツクーペ22B-STiバージョン(GC) '98」

第103号 「スバル インプレッサ セダンWRX STiバージョンV(GC) '98」

第104号 「スバル インプレッサ セダンWRX STiバージョンVI(GC) '99」

第105号 「スバル インプレッサ スポーツワゴンWRX STiバージョンVI(GF) '99」

第106号 「スバル インプレッサ クーペWRXタイプR STiバージョンVI(GC) '99」

第107号 「スバル インプレッサ セダンWRX STiバージョン(GD Type-I) '00」

第108号 「スバル インプレッサ スポーツワゴンSTi(GG Type-I) '00」

第109号 「スバル インプレッサWRX STiプロドライブスタイル(GD Type-I) '01」

第110号 「スバル インプレッサ セダンWRX STi(GD Type-II) '02」

第111号 「スバル インプレッサ セダンWRX STiスペックC(GD Type-II) '04」

第112号 「スバル インプレッサ ラリーカー '99」

第113号 「スバル インプレッサ ラリーカー プロトタイプ '01」

第114号 「スバル インプレッサ ラリーカー '01」

第115号 「スバル インプレッサ スーパーツーリングカー '01」

第116号 「スバル インプレッサ ラリーカー '03」

第117号 「スバル クスコ スバルADVANインプレッサ(JGTC) '03」






大衆車クラスは1500㏄と2000㏄の自然吸気エンジンを、スポーツグレードには2000㏄のターボエンジンを搭載する。
さらにスパルタンなモデルとして「STiバージョン」を用意する。
全く同じ手法でWRCに臨む「三菱 ランサーエボリューション」とは永遠のライバル。
互いに技術を競い合って、ヘビー級マシンを凌駕する性能を身につけていった。
現時点での最新型は4ドアセダンから5ドアHBになった第三世代となる(「STiバージョン」はもうすぐ登場)。








-Since February 27, 2005(Now,1,342Blogs)-
This counter since June 14, 2007.