San Diego 大人の留学生活

気ままに過ごした日本を離れ、ますます好き勝手に暮すSDより

Japan + U.S = 

2010-01-04 20:08:55 | 学校
半年ほど前から、月に1度お邪魔し、おいしいランチを頂き、お礼に髪を切って差し上げてるmeikoさんから「3日の10時頃いらして♪」とのメールで
お正月そうそう伺いました
いつもは、meikoさんと二人のboysが静かに待っててくれる。
しかし、玄関前に立つと、何やら女子のキャーという怪音が・・
そして、家の中には見知らぬ少女が2人駆け回ってる。

奥から、「こんにちは、Rieです」と少女らのママが登場。
そうこうする間に、子供が6人に増え、お母さんは4人に増。

Meikoさんがママ友に声をかけて集めてくれたらしい。
みなさん、ご主人がアメリカの軍人さん。
日本で見染められ、はるばる米国に嫁いできた奥様達

当たり前ですが、お子様は皆、日本と米国のダブルちゃん。
しかし、みんなかわいい
以前から感じてましたが、「亜細亜と西洋が混じるとかわいくなる。」という私の仮説はこの日、真実となりました。

今も大騒ぎのタイガー君もパパよりもかっこいいいし、ママよりキュートな瞳でしょ。

この子達、骨格は西洋。足は長く頭は小さい。
そして髪は、柔らかく非常に扱いやすい。
この4組の家族の父*母の色素は
・金髪青目*日本の母
・ライトブラウン茶目*日本の母*2
・ダークブラウン薄茶目*日本の母
だそうですが、6人中5人はライトブラウンの髪に茶目、
一人だけ黒髪、茶目です。

特筆すべきは「まつ毛が長くてカールしてる(全員)」

なんていいとこ取りなの おそるべしダブルちゃん

Boysのママたちの注文は「もみあげを三角に」
Girlsママは「削いで、そいで、少なくして」
そう、ここの髪切り屋さん達メンズのもみあげを四角く、おっさん臭くバリカンで切り、Ladysの髪はあくまでボリュームがある方がゴージャスと信じ、多毛児の私たちの髪を全く削がす、レイヤーすら入れるのを嫌いカットを終了する傾向。

かくしてKidsはアメリカンな体格にコンパクトなヘアになり、ますますに変身。

この子達、学校でも人気らしいよ♪






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーフという言葉には注意を (K)
2010-01-05 21:40:42
老婆心ながら...
日本特に沖縄を中心に「ハーフ」という言葉は
ネガティブなイメージがあるので使用を自粛しています。「私たちの人格は半分分けではない」「ダブルと呼んでほしい」との主張です。

anyways、
混血が進むと優性遺伝のお陰で
美しい部分が強調されていきますね。

SDの地でもカリスマぶりを発揮しているようで
何よりです。:-)
大きな軍事基地があるご当地、
故郷の米軍基地から引っ越していく人も多いですね。銃後の妻ではないけれど、
軍艦が入港する時の彼女たちの喜びぶりは
想像できます。

可愛いお子たちや奥方たちが平穏に暮らせますように。黄色いリボンをつけて戦地へ人を送り出すことがありませんように。

ミラマーのトップガンを思い出しながら










返信する
Thank you (かな)
2010-01-08 12:19:20
指摘ありがとう♪持つべきは博識な姉だね(笑)

髪を切った日は冬休み最終日でしたが、
お子様たちよりもお母さんたちが「明日の朝、起きれるかなぁ」と不安げでした。
返信する

コメントを投稿