神奈川中学校PTA

PTA情報発信ブログ

PTA NEWS LETTER 発行♪

2009年12月07日 | PTA関連

PTA本部が発行した「 NEWS LETTER 」をココに抜粋掲載いたします♪

PTA NEWS LETTER
日頃よりPTA活動にご理解・ご支援をいただき感謝申しあげます。4月に掲げた本年度PTA活動方針は、「神奈川中学校の教育のクオリティーを向上することにPTAとして支援する」というものでした。この方針に基づき、本部役員会、各学年委員会、校外委員会が活動をしてきましたので、4月以降のPTA活動について中間報告させていただきます

本部役員会関係
学校創立60周年記念イベントについて

神奈川中学校は今年度創立60周年を迎え、PTAは記念イベントとして次の活動を企画・実施、また学校主催行事において、講師や団体の紹介などに協力させていただきました。これらの行事費用は実行委員会で報告・検討された上で、周年行事積立金より拠出されています。これから実施予定のイベントもありますので、ぜひご参加ください
7月17日 「School of the Year 2008」受賞記念大祝賀祭を主催
今年3月に横浜市教育委員会から優良教育実践校(通称Best School)に選ばれ表彰されたことを祝う会をPTA主催で開催。神中吹奏楽部のほか、神奈川大学応援団、横浜創英高校バトン部(BRIGHTS)、男性ボーカルグループのeyes、エレクトリックバイオリンのKATEIなどが出演しました。この模様はYOUテレビの地域情報番組「My You!」で繰り返し放映されました。

7月17日 「PTA アワード(感謝状)」を職業体験活動関係者に贈呈
今年で22年目を迎える職業体験学習。講師役などでご協力いただいている地域の方々45名にPTAから感謝を込めてアワード(感謝状)を贈呈させていただきました。 

10月30日 「紺碧祭」2日目に日本フィルハーモニー弦楽四重奏団を招聘
学校からの依頼により上記の弦楽四重奏団に1時間演奏していただきました。 

11月 1 日 「創立60周年記念パンフレット」のデザイン料・印刷費を負担(編集は学校)

■12月10日 「OBレクチャー」 講師紹介
講師:湯浅学氏「音楽を仕事にする」
神奈川中学校卒業、音楽評論家。漫画評論、小説などを手がける。NHK―FM番組企画・出演。大学客員講師、ロックバンド「湯浅湾」のボーカルで活躍中。
■ 12月10日 「未来創造レクチャー」 講師紹介
講師:荒木重雄氏「スポーツを仕事にする」
読売巨人軍練習生、日本IBM、ドイツテレコム日本支社長兼CEO、千葉ロッテマリーンズ元執行役員・事業本部長、パシフィックリーグマーケティング(株)取締役を経て、日本サッカー協会広報委員・メディア戦略分科会リーダー、㈱スポーツマーケティングラボラトリー代表取締役社長  
             
12月上旬  「教職員スマイル写真掲示板」設置
保護者をはじめ学外の方々に教職員の名前を覚えてもらうとともに、職員室前に笑顔で微笑む教職員の写真を掲示することを通じて教職員に対する親しみを感じてもらうことが目的です

PTAブログを活用した情報発信について

4月よりPTAブログをスタートさせました。PTA関係イベントを中心に写真入りで情報を発信しています。今後は、PTA発行の印刷物閲覧、さらに保護者からPTAへの連絡をWebにより行うことができるシステムづくりを検討したいと考えています。 そのためには個人情報の保護や危機管理の面においても、パスワードの設定や情報の確認などに留意した上で、検討・運営してゆくつもりです。 ブログを開設している学校は、他の小中学校の中でも今のところ目にしたことがなく、文字通り試行錯誤をしているところですが、携帯からでも気軽に読めるPTA情報発信ブログの今後の可能性と利便性は大きいと思われます。
今後ともPTAブログを、学校と保護者、そして地域の皆さんとの相互理解に立てていただけたらと思います。

神奈川中学校PTAブログ:http://blog.goo.ne.jp/kanagawapta

※PTAブログ参照記事 : 11月8日(日) ≪2009年職業体験学習≫
お世話になった講師の皆様、ならびに、準備・調整してくださった先生方、尽力してくださった地域の皆様&PTAの皆様、どうもありがとうございました そして頑張った生徒たちにも 
          
今年の職業体験学習は保護者の参加も多く見受けられ、廊下での立ち話しなども控えめで、全体的に非常に良かったとの感想も頂きました。来年からはさらに、この神奈川中学校ならではの22年という長年にわたる「職業体験学習」という素晴らしい取り組みを、より多くの保護者、そして近隣の小学校の保護者などにも見ていただけるよう呼びかけてゆく予定です 
重ねて、在校生の保護者の皆さんもぜひ来校してご覧になってください 

お知らせとお願い

家庭教育学級開催・・・ 1月21日(木)10時~12時 視聴覚室にて
横浜市教育委員会より中学校区(神奈川中学校を中心に港北・白幡・大口台の各小学校)でのPTA合同主催事業で保護者対象の講演会です。我が国におけるメタボ対策研究の中心的研究者として国内外で活動中の女子栄養大学教授・武見ゆかり氏が『小学生・中学生からのメタボ対策』の講演予定です。詳しくは後日お知らせいたします。お楽しみに!

制服リサイクルについて
PTAでは昨年度より、制服のリサイクルを再開しています。子どもの成長が著しいこの時期、途中でサイズが合わなくなることも多いと思います。作り直しや卒業により不要になった制服がご家庭にありましたら、後輩たちのために是非リサイクルにお出しください。制服のジャケット、ベスト、スカート、ズボンをはじめ、ネクタイ、リボン、柔道着、体操着もあわせて受け付けています。また、今年度の卒業生については、卒業式翌日から3月いっぱい、職員玄関内に回収ボックスを用意します。それ以外は教職員の先生にお渡しください。随時受け付けています。
今年度も紺碧祭にあわせて二学年委員会が制服リサイクル販売を行い、多くの方にご利用いただきました。今後も販売時期や回収方法を検討し、リサイクルを進めていきたいと思います。皆様のご理解とご協力をお願いします。

委員会報告

1学年委員会
定例会はいつも賑やかで、感想、意見に花が咲き、今までの行事の手伝いは、全て挙手で決まっています。皆、委員になったからには責任を持って楽しくやろう!!という、活動目標を実践しているかのようです。私は1学年の委員を引き受けて、メンバーに出会えて本当に良かった!!委員皆で協力し合い、これまでの活動は学年だより、体育祭を始め、11月8日一学年の職業体験学習の取材をして参加した中学校区の小学生に記念写真を進呈させて頂きました。委員さんと楽しく過ごせたことに感謝しています。あと少し・・・。頑張りましょう!!年明け、成人学級を企画します。楽しみにしていてくださいね。(1学年委員長)

2学年委員会
私達二学年は「楽しくなければ!」をモットーに、委員会を行っています。毎月内容は盛り沢山です。球技大会、体育祭、紺碧祭での制服リサイクル販売、お餅つき、学年だより、カーテン洗濯等々やることはいっぱいです。少ない人数でも先生方の協力もあり楽しく進めています。会の途中話が横道になんて事もしばしばあります。でもそれも必要な事です。子ども達の学校での様子が良くわかります。来年は進路を決める3年生、私たちも気を引き締めて頑張ります。(2学年委員長)

3学年委員会
和気藹々とした雰囲気でスタートし、早くも8ヶ月が過ぎようとしています。主な担当を決めて毎月行う定例会を発表の場に、足りない部分は助け合いながら進めてきました。定例会では学年主任の戸田先生から子ども達の様子を教えていただいたり、雑談で横道にそれる事もありますが楽しく集まっています。また、今年度は3学年委員会の大切な仕事である高校説明会を2回開催しました。あと4ヶ月ではありますが20人一丸となって、卒業まで先生方の応援団であり、子ども達の受け皿であり、ニコニコ情報発信元でありたいと考えています。(3学年委員長)

校外委員会
近年、学校や地域/家庭、子供達を取り巻く環境が変化し、委員会活動を見直す時期に来ていると考え、改善を図っています。今年度は、地区懇談会について、より多くの方に参加いただけるよう、実施会場を絞り、地域や子ども達に関する講演会+討議の形式に変更/実施しました。一度に多くの方が集まることで様々な意見交換が行われ、好評いただきました。来年度も学校・地域/家庭・子供達をつなぐ活動に努めていきたいと思います。(校外委員長)


最新の画像もっと見る