写真日記 さがみ・ゆっくりのんびり 

旅行・趣味・日常の何気無い事を
写真を添えて書いていきます

ニッカドバッテリーが爆発

2013年05月04日 | 日記
ボーイング787のリチウムポリマーバッテリーの
不具合が言われています。

今ラジコンで同じリチウムポリマーバッテリーを扱っていますが
ニッカドと違い神経質な感じがします

説明書では
充電中に発火の恐れがあります
充電後、端子を外したあとでも発火の恐れがあります

と、書いてあり心配です、
ラジコンの使い方や充電方法は荒っぽいので
しっかりした充電器が必須化も


使用後2セルは7.5vに調整充電して、
保管して、など扱いが面倒くさいです

満充電後のトリクル充電は危険だと言われていますが
ボーイング787の充電型式はどうなのでしょう


取り扱い不良や寿命でリチウムポリマーバッテリー皮膜が
ぱんぱんに膨らんでいます、これは危険、





ニッカドバッテリーの話ですが
ラジコンエンジンヘリコプターの始動プラグには大容量のニッカド電池を使います

しまう時にショートさせたようで気が付かず、後ろを向いた瞬間背中で爆発しました



発熱で収納プラケースを溶かし、その後爆発して
容器も遠くまで飛びました、背中で良かったです







最新の画像もっと見る

コメントを投稿