goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半芸的生活って?

 うっかり住み着いてしまった関西人が半農半芸的生活を目指して、ジタバタしながらニセコの四季を報告いたします!!

営業初日

2012-08-07 11:21:54 | シーカヤック
 一昨日の5日「かむいちぇぷシーカヤックサービス」の営業初日がやっときた。天候はあいにくの曇り空だが風、波がまずまずのコンディション。

 

 しかしながら夏休み日曜日ということで集合場所の駐車場はいっぱいの為バックアッププランの別駐車場に移動してベースを構えた。1人で参加していただいた男性のお客様。前日に羊蹄山を登っての本日のツアー参加。体力あるなぁーと感心いたしました。初日ということで、ガイド、アシスタントの嫁さんもかみ合わないツアーになってしまったが、なんとか無事終えることができた。いろいろミーティングにて改善点の話し合いいたしました。



 営業2日目の昨日は午前午後ともにいい感じでできた。2組ともほのぼとしたご家族連れのお客様でした。午後は少しづつ風、波があがって来て早めにきていただいて正解でした。明日は無理だな。



 かむいちぇぷに来ていただいたお客様、本当に有難うございました。また中止により来ていただけなかったお客様も今後と宜しくお願いいたします。本日は波高しでツアー中止。ということで、今日はニセコで収穫と海の道具の改良にとりかかります。まずは収穫、ピーマンとしし唐が豊作。このからいのどないしょー。

今日もメンテナンス・・・

2012-08-01 18:35:51 | シーカヤック
 今朝は激しい雨音で目が覚めた、北海道にいる方はそれぞれどうだったんだろう?



 そんな今日も倉庫でカヤックのメンテナンス。このカヤックも夏の定番のシットオントップ、デッキラインをつけなおしたり、デッキのアイレットをとりかえたり、トグルを新しくつけ直したり。



 ハンドルは水道管の流用。だいぶいいかんじ・・・

 そういえばこないだの塩谷で夕日に感動したのでそのなかのお気に入りをどうぞ。



 夕日って刻一刻と変化するのがおもしろいです。

メンテナンス

2012-07-31 15:55:50 | シーカヤック
塩谷ブルーホリックで仕事に呼んでもらったり、札幌で嫁さんの親戚に会ったりして昨日ニセコに帰ってきた。それにしても暑い。今日はフライヤー制作、メンテ大事。

こちらがメンテの道具と材料。こないだ船持ち上げるのに頑張りすぎてハンドル取れてしまった。





 最後にやすりで仕上げ。



あ~、海に行きたい。明日は雨らしいけど少しは涼しくなるのか。

ちびっこギャング現る

2012-07-23 23:18:36 | シーカヤック
 こないだブログを更新してからバタバタとあっという間に7月ももうとっくに後半だ。こないだからはお客さんのまだないので忙しくなってからでは(なるのか?)できないであろう地味な作業をしていた。
 今日は嫁さんの姉ちゃんの家族が札幌の実家に来ていて、シーカヤックしてみたいということで。余市で集合。

 うちと合わせてちびっこ3人集合となりました。僕にとってはまったくカヤックをやったことのないモニターさんはより実戦になります。コンディション最高!!





 今日、一番うれしかったのは。子供たちが喜んでいたこと。ガイドしてて良かった…

 これからもがんばれます