goo blog サービス終了のお知らせ 

かみちゃんとぷーくんとの適当なブログ

ほとんど更新されないが、いつか更新される日が来るかも…
でかいトイプードルぷーくんとの日々

極端

2006-06-19 17:44:00 | インポート
久々の日記更新ですが、内容はくだらなくてごめんなさい*(ウインク)*

そう、うちの旦那のこと。

毎週土曜日は、私が出勤で旦那は休み。
なので、駅まで旦那が送り迎え。
行きはともかく、帰りの時間駅に私が着いても来ていない・・・
それが毎回。
だから「駅についても着ていないのは寂しいから、電車が着く時間ぎりぎりに着てね。」
とお願い。
そうしたら今度は、きちんと駅で待っていた。
が、話を聞くと・・・
「10分前から待っていた。」
とのこと。
何でこんなに極端なの???

本当にひねくれもの・・・*(ショック)*

米寿のお祝い

2006-06-13 17:58:00 | インポート
先日実家へ帰り、私の祖母(母方)の米寿のお祝いの宴会に参加してきました。
そこには、私の親戚がいっぱいそろっていました。
初めて会う人、何十年ぶりに会う従兄弟や親戚・・・
私の結婚式よりも親戚がいっぱいいた。
すごく懐かしくて楽しかった。
でも、うちのだんなも参加していたが、かなり気を使ったんだろうなぁ~
ご苦労様・・・
この次は、祖母の100歳のお祝いに集まるらしい・・・
ぜひ、100歳以上長生きしてほしいと思った。

おばあちゃんいつまでもお元気で*(シャイ)*

耳鼻科

2006-06-09 17:50:00 | インポート
先日の日記の続きです。
耳鼻科に行ってきました。

治療は、まずレントゲンをとりました。
レントゲンの結果は、蓄膿症があるかないか?です。
わたしは*(バツ)*でした。
鼻血の理由はアレルギー鼻炎からきているもの。
鼻の粘膜が薄くて、出血してしまうもの。
治療は、
*(1)*まず鼻の中に出血止めと軽い麻酔を湿らせたガーゼを鼻の中に「ぎゅっ」と奥までつめられ、15分間待ちました。
*(2)*ガーゼを取って、注射器で鼻の中に麻酔をかける。
*(3)*何かの器具?で鼻の中を焼く(レーザー?)。
*(4)*鼻の中に丸い脱脂綿を詰められた。

このまま帰るわけにはいかないので、持っていたマスクで隠した。
すごくブルーになりました。
薬もいっぱい出されたし、通院しなくてはいけないので予約を入れてきた。
いつのなったらよくなるのか???
私は、血をさらさらにする薬を飲んでいるので血止めの薬は飲めません。
先生曰く、厄介な人なんですって。
好きで厄介な人になったんではないぞ!!
厄介ってい言うな!!
あ~~~~~~~~あ、つらい*(ショック)*

私って病人?

2006-06-07 13:14:00 | インポート
最近、今飲んでいる薬の副作用で「鼻血」が頻繁に出るようになりました。
鼻をかんだときや顔を洗っていたときなどが多いですね・・・
今日、午前中にいつもの病院に通って先生に確認してきました。
「薬はやめられないので、耳鼻科で鼻を焼いてもらうといいですよ。」
と言われ、紹介状を書いてもらった耳鼻科へこれから行ってきます。
鼻の中を焼いてもらったことのある方っていますか?

あ~~~~~~あ
また病院にいかないと・・・
いい加減病院通いをやめたい。
けど、早死にしたくないのでしょうがなく通います*(コメント)*

衝動買い

2006-06-05 17:47:00 | インポート
昨日、我が家にも「32型液晶TV」がやってきた。
まだここには、地上波は入らないので映りはいまいちですが、今までの25型ブラウンTVに比べるとかなり大きく感じる。
リビングのテーブルも数センチも後ろへ移動。
早く、地上波でTVがみたいなぁ*(ニヤ)*