goo blog サービス終了のお知らせ 

Suikaがゆく!?

#5911 木曽谷の地酒 中乗さん('17 信州夏)

こんばんは Suikaです

一週間お疲れ様でした。

高気圧に覆われて 梅雨の中休み

仕事をしてたけど 気分も晴れる1日になりました

えー

暦を約十ヶ月戻して

平成29年夏の思い出 '17 信州夏 の18回目をいきましょう

‘杯’ になっちゃいますが

木曽路 奈良井宿(ならいじゅく)の

笹谷酒店のおかみさんに勧められた

特別純米酒 木曽谷の地酒 中乗さん

中乗さんって・・・

木曽は良材の産地として知られ たいへん栄えたそうです。

その木曽の深山で伐採された木は川幅が狭く流れが速かったため いかだが組めず 1本1本バラバラにして木曽川を流していました。

中乗さんはバラバラの木材を前後左右に飛び移り運んでいったと言われています。

昨年 夏

よーく冷やして キュっといってました

うん

また飲みたいな

この辺で奈良井宿を終えます

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「17-2 信州夏」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事