
というわけで傑作玩具と言われている
ギャラクシーコンボイのレビューです!
実は消防車系ならファイヤーコンボイいるしな~
ギャラクシーコンボイ、かっこいいんだけど場所とりそう、、、
とかなんだかで買うのを6ヶ月くらい悩んで
ついに買ってしまいましたw
横にでかいけどかっこいいね!
ちなみにレビュー前に上の写真とギャラクシーコンボイ本体を分離するところまで
横窓(ロボットの時の胸)の変形を撃中では印象的だよねー
とかいいながら遊んでいても忘れていましたw

ギャラクシーコンボイ、ビークルモード
近未来型の武装消防車だなw
未来の消防車は戦争にもでれるねw←違w

さらに横に後ろタイヤ部分を開くと
フライトモードにトランスフォーム!
空飛ぶ車とかデロリアンとかターボレンジャーのターボGTとかその他しか思いつかんぞw
なんで古いのをチョイスしたんだろうか、、、

さらに後ろと全部にわかれて、、、

トランスフォーマーの伝統芸、前部!トランスフォーム!

変形中

ギャラクシーコンボイ、ロボット形態
なんか口があるからビーストウォーズのいぼんことか
海外版スーパーリンクのオプティマス思い出すね!
消防車後ろの武器を手にもたせることができます!
変形させながらつい、かけぬ~け~て~く~♪って歌うの俺だけ!?

さらに後ろ部分は戦闘中にギャラクシーコンボイやその他サイバトロンを援護する
武装にトランスフォーム!
まぁ玩具的には前におくだけなんだけど
おくだけでも様になるね!

さらに後ろ部分を分割してギャラクシーコンボイと合体!

ギャラクシーコンボイスーパーモード
やべえかっけえw2話のスーパーモードになっての消化活動が印象的です!
しっかり消防車らしく消化活動してるのえらいよね!

さらに背中にある武装を前に持ってくることができます!
これが有名な消化形態だねw

こっから必要なのが海外名称がサイバープラネットキーなフォースチップです!
これを使うことで必殺技シークエンスを楽しむことができます!

まずはロボットモードの時の右手にもたせる(?)部分にフォースチップをさしこむと、、、

写真じゃわかりずらいけどミサイルが展開します!
ギャラクシーコンボイに装備させてた武器とこちらにあるミサイルは飛ばすことができます!
説明不足でごめんねw

さらに左手にあたる砲台にフォースチップを差し込むと、、、

バシャっと開きます!これかっこいいね!
ちなみにミサイルの方はフォースチップを抜いても平気ですが
こちらの砲台は抜くとノーマルモードにもどってしまいます!
ようは先にミサイルやってから砲台やれってことだね!
二枚フォースチップ持ってればその付け替えしなくてもたのしめるよ!

やばい強そうでかっけえのが出来上がりw
必殺技は確かギャラクシーキャノンだっけ?
機会あったらまたギャラクシーフォースみたいですね!
というわけでギャラクシーコンボイのレビューでした~!
傑作玩具とは聞いていたけど確かにその通りだと思います!
俺は遊んでみてそれ以上だと思いました!
ぜひてにいれる機会や遊べる機会があったら
驚異のギミックにうなってみてはどうかとw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます