こんばんわ☆
いつもありがとうございます(^^ゞ
ちょっぴりカメラの事をしらべて、
露出を絞る?撮り方にチャレンジしてみましたσ(^_^;)
そうすれば背景をぼかせるらしいので..
・・で↓こんな感じに撮れました♪

狭いベランダで撮ったので、ちょうどいいポジションを得られず、
さらにPhotoshopでアレンジしてはいるのですけど、
効果的な撮り方を覚えられてとっても満足ですо(*^ー^*)о
*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*
ところで、↑上のアートは何かというと、
「拡がりの名刺」なんです!!
何にも書いてないですけど、↑あっちが裏面。
そして、↓こっちが表面のサンプル。

こっちに情報をぜんぶまとめて載せてあるんです!
これは、
ドルフィンメイトの波動療法家 はなちゃんからのアイデアで創ってみた
あたらしいパターンの「拡がりの名刺」です♪
文字情報があると、誰かにお渡ししても飾ったりはしてもらえないでしょうけど、
こういうスタイルにすると、
名刺を作ったあなただけではなく、
あなたが名刺をお渡しした方も飾って楽しめるし、
その方にもご縁の拡がりをお裾分けできるという事で、
創ってみたのです・゜。☆彡
お客様がまず、気になるのは、
名刺を渡した「あなた」がどんな方か?というところなので、
表面にあなたの情報を。
そして、アートはサポートなので、
その後で楽しんでもらえればいいのではないかと
裏面になってます☆

今回は表面の背景には、
裏面のアートを薄くしたものをあしらってみてますけど、
これも決まっているわけではないので、
ホワイト地でも、
カラー地でも、
グラデーションでも、
レインボーでも
OKです。
そして、ちゃんと伝えておきたいのは、
この片面アートのみというレイアウトパターンは、
すでにホームページにはサンプルを掲載してあったという事です(;^ω^A
何が言いたいかというと、
この写真を撮ってからブログを書こうとしているうちに、
フェイスブックで、尊敬する画家さんの名刺を販売するというトピックを発見。
見たらオーダーメイドじゃないものの、片側はアートのみで、
なんかちょっと被っててxxx
あちらは人気アーティストなので、こっちが真似したみたいに思われそうで、
ちょっと躊躇するところもあったのですが、
真似した訳ではないし、既にホームページに出してあった事実もあるので、
変に遠慮するのは止めました。
むしろ尊敬する画家さんとシンクロしたので光栄なことかも・:。゜・:。☆

ちなみに、↑この絵の意図は「仕事のご縁を拡げる」!!
はなちゃんから名刺をもらった方も、
仕事のご縁を拡がりがサポートされると思いますよ~♪
「拡がりの名刺」
の詳細はコチラをご覧ください(⌒・⌒)ゞ
↓
http://kame2013.s1.bindsite.jp/omart/scc.html
*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*-*+・+*
人気ブログランキング &にほんブログ村 に参加しています
こちらのバナーは、押して下さった方が
「手放すのをサポートする」
「クリアするのを助ける」事が出来るように意図して描いたものです
よろしければ、
クリックお願いします
にほんブログ村
(
携帯では表示されませんが、テキストを
クリックしても届くようにはお願いしてあります
)