未来の子供達へ安心安全な食べ物を食べさせたい方へのブログ(^^♪

北海道釧路の銭湯・春の湯と自然栽培もりもりふぁ~むブログ

宮本店に研修・最終日

2011-02-10 14:25:11 | ★銭湯部門★春の湯より
地域起業創造センターさんからの研修は最終日!

今日は
SさんとKさんそして16歳の「通称大吉君」のなんと3人体制!

非常に助かっておりますd(^0^)b

明日からは店主1人にまた戻ると考えると・・・はぁ~(×_×;)


↑大吉君


↑ちなみに次男坊が働くとこんな感じ

HARU NO YU リポート

2011-02-10 13:27:34 | よもやま話
平成22年2月6日 発行 ㈲春の湯 釧路市武佐2-28-6
編集者 成澤 真弓 (武佐店湯ばぁば)

HARU NO YUリポートを中略しました。

詳しくはまたのちほど・・・

(中略)
★ここで

 倒れたのは、二度目だぁと言いながら脱衣場で横になった男性。
だんだん意識がはっきりしてきて、様子を見ている番台人も、ホッ。
「昭和23年から、春の湯に入っているンダ。」
「ずいぶん長いこと縁がつながっているんですねぇ。」
「宮本町に住んでた。息子2人連れて、いつも春の湯に行っていたぁ
 帰りには、菅原さんで子ども達は、好きな駄菓子買ってね。
 みそは、吉田みそ屋さん、米は沢田米屋さんで買ってさぁ。」
と、懐かしい話をしきりとし、元気を取り戻し帰られた。
 この方は、以前は、自宅で倒れた時には、三日目でやっと助けてもらった。
風呂屋でなら、絶対に助けてもらえるモンなぁと、言ってられた。
◎◎◎
 自家風呂の事故は、死へともつながりかねない。
風呂屋で倒れて本当に良かったと、私も思う。
 皆で協力し合えたから助けられた。
 エコとは、協力し合うことだと思う。

---------------------------------------------


春の湯宮本店に研修。

2011-02-09 15:09:23 | ★銭湯部門★春の湯より
地域企業創造センターさんより2月8日~10日まで企業研修に来ていただいております。

午後1時から午後4時まで仕事内容は宮本店釜焚きをしていただいております。
1日目と2日目にSさんと付き添いのKさんが一生懸命に銭湯の裏方の仕事をしてもらい、
店主は非常に助かりました!感謝しております。

このような活動を回数を多くしてお手伝いできるよう春の湯も頑張っていきます!