南国沖縄での極楽ダイビング生活

インストラクターによる沖縄ダイビング日記

まいどの事ですが

2023-04-12 22:01:22 | ファンダイビング

みなさま、お久し振りです。

ブログは超久し振りですが、3月下旬は忙しくしており

4月頭は少し実家に帰ってたりしており、元気に忙しくしておりました!!

 

4月もスローなカラックですが

5月からカラックのお客様も増えてくるかな??

 

 

本日の沖縄
天気  晴れ
最高気温 25度 水温 21,8度 透明度 20M~

 

本日はファンダイビングで万座へ

潜ったポイントはミニドリームホール・万座ドリームホール・オーバーヘッドロックの3ダイブ!!

 

 

まずは、万座は北風でしたが

風が弱く水面は穏やか

透明度は20M~っともう一歩欲しかったですね。。

 

 

今日のお客様は万座へ良く行けれている方だったので

普段は行かない所に行ってみよう!!

 

っと、テーマに潜って来ました???

 

 

 

なかなかのミニドリームでも

こんなドロップオフあるんですね~

 

 

ここは良く行く地形が綺麗な所です。

 

 

 

ネムリブカの子供は3匹健在でした!!

 

 

 

 

浅場はサンゴ&スズメダイが凄かったですが

今日知りました?

 

サンゴとスズメダイ一緒に凄い写真は撮れません・・・・・・

サンゴが良く分からなくなってしまいました。

 

 

 

万座ドリームホールでは

ニシキアナゴを見に!!

 

 

 

30Mちょっとで

かなり臆病!!

 

 

肉眼ではハッキリ見えるのですが

写真は無理でした・・・・・

 

 

 

キンメモドキも少し出ております!!

 

 

 

ここに居る、ハナヒゲウツボの幼魚も健在でした!!

 

 

オーバーヘッドロックでは

ロウニンアジは1匹!!

 

 

カメは・・・・・数えておりません。

いっぱいでした!!

 

 

 

かなり大きなネズミフグでした!!!

 

 

 

まぁ~ 色々行きましたが

また行きたい!! っと思える場所は

滅多に見つからないですね

 

 

っと、本日も充実の1日でした!!

 

 

 

 

 

本日のお客様

 

 

本日サラメシ

久し振りのなかむらそば!!

行例がヤバイ事に・・・・・

 

前回、森田的には絶不評だったんですが

今回は・・・・・・

 

 

 

 

 

 

普通でした!!

 

 

 

個人的になかむらそばより美味しいと思う

沖縄そば屋多いのに、なかむらそばが一番混んでおります。

なんでだろ??

 

 

 

明日はこちらも久し振り糸満へ行って来ますね~

 

1日1組のダイビングショップ
カラック・ダイビング・スクール