goo blog サービス終了のお知らせ 

<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・

<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・花筐レッドサンダースに関する画像をアップしていきます。

招待試合!!

2012-05-14 18:08:52 | 日記

5月13日(日)

平成24年度花筺レッドサンダースの招待試合が行われました.

招待チームは5チーム。

 池田グリーンボーイズさん

 河和田ブルーレイズさん

 御陵少年野球さん

 志比スポーツ野球少年団さん

 武生南ブルーウェーブさん

本当に参加して頂きまして有難うございました。おじぎ のデコメ絵文字

天候は、快晴太陽 のデコメ絵文字 誰の行いが良かったのかな笑う のデコメ絵文字

朝早くから、お父さん方、お母さん方は、準備で大忙しアンパンマン のデコメ絵文字

8時00分。素晴らしいアナウンスのもとで開会式が始まりました。

どのチームも元気いっぱいの入場行進。

一番緊張してたのは先頭の○○パパかな顔文字 のデコメ絵文字一番手も振れて足も上がってかっこよかったですよ嵐 のデコメ絵文字

来賓で花筺の校長先生には、祝辞と サウスポーからの始球式をして頂きました野球 のデコメ絵文字

お忙し中本当に有難うございました。

選手宣誓はキャプテン○一野球 のデコメ絵文字

8時30分いよいよ試合開始。

花筺の試合はいつものように応援席のパワフルな応援ガンバレ のデコメ絵文字ガンバレ のデコメ絵文字

おじいちゃん、おばあちゃん、いつも有難う御座います。これからもよろしくお願いいたします。 おじき のデコメ絵文字

お昼はお母さん方の愛情のこもったカレーアンパンマン のデコメ絵文字超、美味しかっlたよ~おじぎ のデコメ絵文字

 

午後の部では、チビッコ試合もあって全体が笑いの渦で包まれました。笑い のデコメ絵文字笑い のデコメ絵文字

試合結果は

優勝チームは、志比スポーツ野球少年団さん。おめでとうございました。

 

残念ながら花筺泣く のデコメ絵文字

夏の大会に向けてみんな頑張ろうなファイト のデコメ絵文字

今回参加して頂いた5チームのみなさん本当に有難うございました。

今後とも交流の程よろしくお願い致します。

最後に前日の準備、当日と育成会の皆様本当に有難うございましたおじぎ のデコメ絵文字

 

 

 

 


会長杯!!準決勝、決勝!!

2012-04-17 19:09:54 | 日記

4月14日に予定されていた準決勝、決勝戦が雨でグラウンド状態が悪く延期になり

4月15日に行われました。

朝7;00集合。グラウンドに集まってくる選手達リラックスモード。

この子達、なんかやってくれるな~って感じがしました。(直感)

準決勝の対戦相手は、岡本ハッピーズさん。

岡本ハッピーズさんとは、今までの対戦でいつも接戦の試合。(新人戦では特別延長での1点差)

試合開始!!

試合内容は思った通りお互い一歩も譲らない緊迫した試合。

キャプテン○一を中心に全員集中したプレー。エース海○の力投。

ベンチ裏応援席も、チビッコ。おじいちゃん、おばあちゃん、育成会、一体となった応援。

めちゃ良い雰囲気での試合。

結果は2対1で勝利!!

全員で勝ち取った勝利!!

いよいよ決勝ステージへ!!

決勝の対戦相手は吉野レッドパワーズさん。

試合内容は花筺の押せ押せムード。

ピッチャー○登の力投。

結果は、6対4での勝利!!

全員野球で掴んだ優勝!!

 

 

監督、コーチ本当に有難うございました。

 

選手のみなさん優勝おめでとうございます!!

お父さん方、次の日仕事大丈夫でしたか~。

                                                                                                                夢見るオヤジより。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


会長杯!!

2012-04-12 07:46:55 | 日記

ご報告大変遅れました。何かとバタバタとしていて本当にスミマセン。

4月7日(土)会長杯が行われました。

朝起きると外は白いものが、マジ!!メチャさむ~!!

出発6時30分。寒い中、全員気合を入れて東運動公園へ。

しかし、グラウンド状態が悪く試合開始が11時に。

1回戦

今立ダブルスターズさん。旧今立チームとあって一回戦で対戦するのは複雑な気持ち。

試合内容は、中盤まで緊迫した試合。

結果は、なんとか勝利!!

2回戦

2回戦は、新人戦で戦った王子保さん。

僕は岡本さんと味真野さんの試合の塁審に出ていて試合は見れませんでしたが、気になって、気になって

攻守交代の間にチラ見。なんかいい感じで試合運びしているような感じ.

結果は5対0で勝利。

試合開始が大幅に遅れた時間、監督さん、コーチが選手に良い緊張感を持たせ続けて頂いたのが、この2試合大きかったと思います。

選手のみなさん、ベスト4進出おめでとう!!

 今週の土曜日も、全員野球で頑張ろう!!

 

 

                                                                                                                                               夢見るオヤジより!!

 


フレンドシップ杯!!

2012-03-22 00:08:32 | 日記

3月20日!!昨日は第12回フレンドシップ杯少年野球大会が行われました。

今年は花筐グラウンドでの開催でした。

早朝からの準備、大会運営など本当にお父さん、お母さん方ご苦労様でした。お疲れさまでした。

開会式での

   入場行進                                              選手宣誓は花筐のキャプテン一。                                                                                                                                                                                  

 

         みんな元気いっぱい。                                      ○一。よかったよ~。

試合内容は

初戦は池田グリーンボーイズさん。

毎年、池田さんとは仲良くさせて頂いてることもあって複雑な気持ちでした。 

結果は、最後までわからない展開。、なんとか勝つことができました。

決勝戦は、昨年と同じ、岡本ハッピーズさん。

両エースの気合の入った投げ合いで最終回まで1点を争う好ゲーム。(しびれた~)

結果は1対2で敗戦。

負けて悔しい気持ちもありましたが、

閉会式前でのこのシーンで

フレンドシップ大会は、良いな~と思いました。

これからもずっと、旧今立郡のチームが友情という絆で頑張っていってほしいと思いました。

最後に、お母さん方のアナウンス最高に良かったよ~。

 

                                                                                                         夢見るオヤジより!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お久しぶりです。

2012-03-15 19:24:12 | 日記

かなり久しぶりの更新になります。

3月の半ばなのに、まだまだ寒い日が。

でもグラウンドは雪も溶けて練習は毎日、外。

監督、コーチの皆様、毎日寒い中本当にご指導有難うございます。

夕方からの練習は、かなり冷え込みが厳しく、子供たちのみんな、絶対ケガせず体調を崩さないようにね。

20日に行われるフレンドシップ杯には、みんなの元気あふれるプレーを楽しみにしてます。

 

                                                      夢見るオヤジより。