おはようございます。
今日も朝から曇り空で寒い一日の始まりです。
今週末はまた雪マークが出ていますので、早めにタイヤ交換をした方がいいですよ!
さて、おいらせ町O邸の工事進捗状況ですが、先日外断熱が終わったことを
書きましたが、そのあとすぐ、内断熱の施工も終わりました。
今回は内側にマグパワーポリカットという高性能グラスウールを100㎜使いました。
普通のグラスウールよりも密度が高く . . . 本文を読む
おはようございます。
昨日は平野部でも雪が降り、寒い一日になりましたね。
今週はあまり天候の良い日がなさそうなので、気分だけでも快晴にしていきましょう。
さて、おいらせ町のO邸の工事ですが、外部は外断熱が終わり、透湿防水シート張り、
外壁を止めるための胴縁付けへと進んでいます。
透湿防水シート(とうしつぼうすいしーと)とは、水は通さないのですが、
湿気(水蒸気)は通す性質をもつシ . . . 本文を読む
おはようございます。
今日は朝から天気の良く、気持ちの良い一日を迎えられそうです。
来週位から朝晩ぐっと気温が下がって来そうなので、路面が滑りやすく
なってきますので、タイヤ交換はお早めに!
さて、おいらせ町のO邸の新築工事ですが、下地の床張りが終わりました。
そこでちょっと床下の状態を見てみましょう。
今回のお宅の工法は、布基礎に防湿コンクリートを土間に打っています。
大引きの . . . 本文を読む
おはようございます。
昨日は休みでしたが、風邪をひいてしまい一日中寝ていました。
皆さんも体調管理に気を付けてお過ごしください。
さて、おいらせ町O邸の工事状況ですが、只今ネオマフォームという板状の
断熱材を外部に貼る作業をしております。
建物の内部にはグラスウール断熱を施し、外側にも貼り付けるダブル断熱で
寒冷地仕様の断熱となっております。
これからは気温もどんどん下がり、 . . . 本文を読む
おはようございます。
昨日今日とすっきりしない天気となり、私も若干風邪気味になって来ました。
こんな日はビタミンCをたっぷり摂って体調管理に努めましょう。
さて、おいらせ町のO邸ですが、先週から建て方が始まり、現在は屋根防水、
OSBボード張りに進んでいます。
ちなみにOSBボードとは、原木から切削された長方形の薄い木片を、
表面層とコア層で繊維方向が直交するように、
重ねて高 . . . 本文を読む