-
ホトトギス
(2005-11-01 09:59:37 | Weblog)
家の庭は、花の少ない時期です。 日当た... -
キジバトと木の実
(2005-10-25 20:34:02 | Weblog)
お隣の木の実(ピラカンサスみたいです... -
東京・日本橋
(2005-10-21 22:45:10 | Weblog)
日本橋は、この近くでサラリーマンのス... -
横浜 赤レンガ倉庫(再び)
(2005-10-18 17:27:25 | Weblog)
今年の7月のブログに載せた「赤レンガ... -
湯島天神
(2005-10-14 18:00:56 | Weblog)
東京の湯島天神です。この近くで生まれ... -
甘いもの屋
(2005-10-12 20:44:57 | Weblog)
用事があって東京・上野広小路へ行きま... -
ハロウィーン
(2005-10-06 17:45:19 | Weblog)
大船のハンバーガー店に入ったら、ハロ... -
広徳寺
(2005-10-03 13:24:37 | Weblog)
法事があって東京練馬の広徳寺に行きました。この寺は、臨済宗大徳寺派で約500年の... -
案山子まつり
(2005-09-29 15:58:18 | Weblog)
近くの舞岡公園の恒例の案山子祭りです... -
横浜中華街
(2005-09-23 12:03:51 | Weblog)
敬老の日に中華街で食事をしました。 祝... -
プロ野球観戦
(2005-09-21 19:43:33 | Weblog)
久しぶりに横浜球場でプロ野球を観戦し... -
古代米と古代蓮
(2005-09-19 22:38:13 | Weblog)
古代米と古代蓮が舞岡公園の同じ田んぼに植えてあると聞き出かけました。赤米は、かな... -
秋の空
(2005-09-15 13:10:08 | Weblog)
残暑は厳しい毎日ですが、秋は確実に近... -
睡蓮
(2005-09-14 11:40:36 | Weblog)
睡蓮を見るとなんとなく落ち着きます。 ... -
ランタナ
(2005-09-13 20:32:11 | Weblog)
良く通りかかる家の石垣から下がって咲いている小さな花。 ... -
秋谷海岸 立石
(2005-09-09 21:48:56 | Weblog)
台風14号が去って、青空が広がりまし... -
霧が峰 その6 白樺湖湿原
(2005-09-08 23:42:24 | Weblog)
2005/9/2に撮影。 空はすっかり秋の気... -
霧が峰 その4 車山湿原
(2005-09-05 13:16:20 | Weblog)
車山湿原のはずれから「八ヶ岳連峰」が... -
霧が峰 その3 ころぼっくる ひゅって
(2005-09-04 20:03:07 | Weblog)
白樺湖から路線バスで”霧が峰ホテル前”まで約20分です。ビーナスラインを通ります... -
霧が峰へ その2 公園の花
(2005-09-04 11:48:21 | Weblog)
白樺湖の湖畔にある、黄金アカシアパークの花々です。8/31に撮...