goo blog サービス終了のお知らせ 

開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

もっとやりやすい

2018-03-13 09:22:12 | 日記
もっと、やりやすい場所から

ストレッチしてみましょう!


 開脚ストレッチで、

痛みばっかりですよね?


それは、伸びてないんです。


だから、

伸びるためにもっと伸びやすいところから



次に、

伸びやすいといっても

伸びていないことがある。




そしたら、

カラダの動き具合で

変化をチェックするのです。


動きが悪かったら、

やっぱり伸びていない。



そしたら、

次は、伸びるように

刺激を与える!

  



ここは、ピタゴラのリセットのテーマの 

クラスでやったやつです。


こちらをお試しください‼



ケアワークの内容もいいですよ!









昨日も、

2018-03-12 15:48:12 | 日記
昨日も、朝から元気に
キックメガミクス!


楽しいですよ🎵


みんな、どんどん上手くなっていきます


自分なんか、

出来るかな? という方も大丈夫‼


ぜひぜひ~



夜は、

スリムボディコントロールと

ピタゴラ開脚テクニック 



ピタゴラは、心配されるかた多いですけど、

腰痛でも、大丈夫ですよ(^-^)



キックメガミクス感想!

2018-03-09 19:34:16 | 日記
いつも、キックメガミクスを

受けていただいている

K 様男性から

感想をいただきました(^-^)





 

いつも、ありがとうございます‼


パンチ、キックいつのまにかどんどん

上手くなって

僕自身も驚いています!


今週末は、

ヨガガンガー様にてキックメガミクス

ぜひ、受けにきてくださいね



試合のために

2018-03-07 18:22:17 | 日記
僕自身は、
いまは完全に
試合のためにピタゴラ開脚テクニックを
行っています。

試合に勝つために
ピタゴラ開脚テクニックを 
行う。


この選択で
ピタゴラ開脚テクニックを
やろうとするとやり方が変わります。 
 

当然、開脚出来ないようだと
まずは、普通に行って下さい。      


そこから、出来てきたら 
変えていきます!

やり方を変える‼

2018-03-06 19:04:32 | 日記
~やり方を変える~
 

開脚ストレッチが
出来ないのは、
 
 
そもそも、
出来ない形で開脚ストレッチを
やろうとするから
 
 
◼痛いって違和感
◼呼吸も出来ない違和感
 
 

何年立っても出来ない
もしくは、数ヶ月やった

それでも、
変わらないのは、
やり方が間違ってるのではなく
 
 
 
あなたの
今のカラダに向いていないからだ
 
 
 
だからこそ、あなたに
出来ることは何か⁉

 
 
そうです。
動かせるところから
開脚を出来るようにする
 
 
 
まずは、そこからスタート🎵