エレベーター大手のフジテック(東証プライム)が、創業家出身の会長を解職したという記事。
「大株主で香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが会社と創業家の間に疑わしい取引があると主張し、関係を絶つよう要求していた。
フジテックは理由を明らかにしておらず「開示がすべて」としている。内山氏との全ての契約を解除するという。」
昨年6月の株主総会で取締役からは外れましたが、総会後に会長に就いていたそうです。
また、2月の臨時株主総会関連の調査も行うそうです。
「フジテックは同日(3月28日)、2月に開いた臨時株主総会に関連して第三者委員会を立ち上げて調査を始めると発表した。株主提案で選任を諮った社外取締役候補について、適格性や社会的信用を下げる行為や、辞退を求める働きかけなどの妨害行為があったとの情報があるため。妨害行為の有無やフジテック役職員の関与、妨害行為の第三者への依頼などについて調査、検証をする。」
クビになった会長側は...
「内山氏は28日の記者会見で「オアシスによる会社支配が進む現状を憂慮しており、あらゆる手段を講じる決意だ」と述べた。名誉毀損による損害賠償請求訴訟を4月6日ごろに東京地裁に起こすほか、取締役会決議の無効確認訴訟や株主代表訴訟も提起する予定という。」
会社のプレスリリース。
人事異動(会長の解職)に関するお知らせ(フジテック)(PDFファイル)
「2022 年 6 月 23 日付「代表取締役の異動に関するお知らせ」においてお知らせいたしましたとおり、当社の前代表取締役社長兼執行役員社長である内山高一氏は、任期満了により取締役を退任することに伴い代表取締役を退任するとともに、同日開催の取締役会において当社の会長に選任されておりましたが、本日をもって同氏を会長から解職するとともに、当社と同氏との間の一切の契約を解除することといたしました。」
当社臨時株主総会における取締役候補者らに対する妨害行為に関する第三者委員会による調査実施に関する取締役会決議のお知らせ (フジテック)(PDFファイル)
その後社外取締役が1名辞任しています(嫌気がさした?)。
社外取締役辞任に関するお知らせ(フジテック)(PDFファイル)
当サイトの関連記事(社外取締役候補(当時)にまつわる疑惑を報じる報道について)