goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

倒産・注目企業情報(株)アスィーナほか3社 不適切会計の疑いが表面化していた/(株)PQR(旧:(株)翔栄)(東京商工リサーチより)

最近の倒産記事より。

1.(株)アスィーナほか3社

(株)アスィーナという東京・渋谷区の会社とその関連3社が、東京地裁から破産開始決定を受けたとのことです。

負債は4社合計で22億1065万円。

当初は損害保険・生命保険の代理店をやっていたそうですが、多角化して、売上を伸ばしていました。

「当初は損害保険・生命保険の代理店を展開し、1996年8月期の売上高は約5000万円だった。その後、空調機器の販売やモバイル事業、環境エネルギー関連のコンサルティング、抗菌LED機器の販売など、事業を多角化していき、2023年8月期は売上高43億4991万円と業容が拡大していた。

しかし2024年夏頃、不適切会計の疑いが表面化。信用が低下するなか、動向が注目されていた。」

どんな不適切会計だったのでしょうか。多角化といっても、雑多な事業の寄せ集めという感じがします。

2.(株)PQR(旧:(株)翔栄)

(株)PQR(旧:(株)翔栄)という会社が、前橋地裁より特別清算開始決定を受けたとのことです。負債総額は約62億円。

オーディオ関連品の製造から始まって、液晶パネル関係で業容を拡大したそうです。

「2015年5月にはSHOEI U.S.Aを開設するなど海外展開も図り、2015年6月期には売上高110億5204万円を計上した。

その後は、タッチパネルの「抵抗膜方式」から「静電容量方式」への移行対応や、その量産化に伴う設備投資を進めたが、「新型コロナウイルス」感染拡大の影響を受けて業績が悪化。2023年3月期は売上高29億4194万円に対して12億9823万円の大幅赤字を計上した。」

2023年9月には主要事業を譲渡していました。

東証プライム上場のリズムが譲渡先のようです。

新会社設立及び事業譲受に関するお知らせ(2023年6月)(リズム)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事