goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

監査人退任事例6件(まほろば、ゼロスの「登録の拒否」処分ほか)(2025年7月7日)

最近の監査人退任事例です(2025年7月7日発表分)。

いずれも後任はまだ決まっていませんが、1~5は、交代時期まで比較的余裕があるようです。6は、期中交代でもあり、急がないといけません。

1~4は、監査法人まほろばの退任です。

1.TBグループ(東証スタンダード)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

「当社の会計監査人である監査法人まほろばより、同監査法人が日本公認会計士協会から上場会社等監査人名簿への登録を拒否する(「登録の拒否」)処分を受けた旨の通知を 2025 年7月4日に受領いたしました。その結果、今期の監査終了をもって会計監査人が異動することとなりましたので、以下のとおりお知らせいたします。...」

「当社の会計監査人である監査法人まほろばは、日本公認会計士協会より上場会社等監査人名簿への登録を拒否されることとなり、同監査法人の社員会において不服申し立て等を行わない旨の決議をし、2025年7月4日付で登録の拒否を受け入れることとした旨の通知書を受領いたしました。これにより同監査法人による当社の監査業務の継続が不可能となったため、今期の監査終了をもって会計監査人が異動することとなりました。」

「現在、後任の会計監査人の選定を開始しており、決定次第速やかにお知らせいたします。」

異動予定日は、2026 年6月 26 日(第 92 期定時株主総会開催予定日)です。

現監査人の就任年は、2009年です。

2.ハマイ(東証スタンダード)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)(TDnet)

経緯の部分は、ほぼ1と同じですので、省略(以下、3、4も同じ)。

異動予定日は、2026 年3月 24 日(第 94 期定時株主総会開催予定日)です。

現監査人の就任年は、2017年です。

3.A S I A N STAR(東証スタンダード)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

異動予定日は、2026 年 3 月(第 47 期定時株主総会開催予定日)です。

現監査人の就任年は、2023 年です。

4.メ デ ィ ア リ ン ク ス(東証スタンダード)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)(TDnet)

異動予定日は、2026 年6月 26 日(第 33 期定時株主総会開催予定日)です。

現監査人の就任年は、2021年です。

5.ピ ア ズ(東証グロース)

公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

ゼロス有限責任監査法人の退任です。

「当社の会計監査人であるゼロス有限責任監査法人より、当該会計監査人が日本公認会計士協会から上場会社等監査人名簿への登録を拒否する(「登録の拒否」)処分を受けた旨の通知を受領いたしました。

その結果、2025年9月期の監査終了をもって公認会計士等が異動することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。...」

「当社会計監査人であるゼロス有限責任監査法人は、日本公認会計士協会から、将来にわたり適正な監査を行うための人員体制が維持・確保できないことを理由として上場会社等監査人名簿への登録を拒否すること(「登録の拒否」)の処分がなされました。

処分に対しては不服申し立てが可能でありますが、ゼロス有限責任監査法人において不服申し立て等を行わない旨の決議を行い、登録の拒否を受け入れた旨の通知を2025年7月5日に受領いたしました。」

「後任の会計監査人については、選定を開始しております。」

異動予定日は、2025年12月 (第24期定時株主総会開催予定日)です。

現監査人の就任年は、2022年です。

6.REVOLUTION(東証スタンダード)

会計監査人からの契約解除及び辞任届受領に関するお知らせ(PDFファイル)

「当社の会計監査人である應和監査法人から、当社の会計監査人を辞任したい旨の届を受領いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします

1.届を受けた年月日

2025 年7月6日」

「2025 年3月 14 日付開示資料「第三者委員会の設置に関するお知らせ」でお知らせしたとおり、第三者委員会が設置されるなどしている当社の状況を総合的に勘案した結果、リソース確保が難しい点があるとのことで、当社の会計監査人を辞任したい旨の届を受領いたしました。」

決算発表も遅れているようです。

「現在、後任の一時会計監査人候補者の選定を開始しておりますので、決定次第、速やかにお知らせいたします。なお、應和監査法人からは、監査業務引継ぎについて、ご協力いただけることを確認しております。

当社は、2025 年6月6日付開示資料「2025 年 10 月期第2四半期(中間期)決算発表の延期及び同半期報告書の提出遅延(見込み)のお知らせ」にて 2025 年 10 月期第2四半期(中間期)の決算発表を延期し、発表予定日を未定とする旨をお知らせしておりましたが、その後、2025 年6月 16 日付開示資料「2025 年 10 月期半期報告書の提出期限延長申請に係る承認のお知らせ」にて、2025 年 10 月期半期報告書の提出期限について、第三者委員会の調査報告書の受領後、2025 年 10 月期半期報告書の作成、監査法人による期中レビュー手続を経て 2025 年9月 12 日に延長する旨をお知らせしております。

そのため、2025 年 10 月期第2四半期(中間期)の決算発表日について、現時点において、2025 年9月 12 日を予定しておりますが、当該予定に変更が生じないよう、一時会計監査人の選任を早急に行います。今後、開示すべき事項が判明した場合には速やかにお知らせいたします。」

期中の交代となるので、後任を探すのは容易ではないでしょう。

3月の開示については→当サイトの関連記事(株価つり上げのために、実施する予定もない施策について開示したのではないかとの疑義です。)

当サイトの関連記事(みなし登録上場会社等監査人の登録の審査の終了について)

みなし登録上場会社等監査人情報をみてみましたが、当然、まほろばもゼロスも残っています。ほかには、アスカ監査法人と個人会計士事務所2事務所だけです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事