goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「2人で1・4億円着服」と告訴された元財団職員を逮捕…集金担当装い29万円だまし取った疑い(読売より)

「2人で1・4億円着服」と告訴された元財団職員を逮捕…集金担当装い29万円だまし取った疑い

山口県周南市の公益財団法人「周南市文化振興財団」の元職員(56歳)が詐欺容疑で逮捕されたという記事。

「同財団は昨年7月、容疑者らが財団の売上金など計約1億4200万円を着服したとして、県警に告訴していた。」

逮捕容疑自体はわずかな金額です。

「発表によると、容疑者は財団から休職処分を受けていた昨年5月13~17日、財団の集金担当を装い、財団がコンサートなどの入場券の販売を委託している同市と同県防府市の2社から計約29万円をだまし取った疑い。」

財団は、容疑者と元嘱託職員(会計担当)を告訴しているそうです。

【山口】周南市文化振興財団の元職員 詐欺容疑で逮捕(Yahoo)(山口朝日放送)

「警察によりますと、××容疑者は、働いていた周南市文化振興財団で横領の疑いが浮上し、休職処分中だった5月13日から17日までの間、3回にわたって2つの取引先からコンサートチケットの売上金29万3075円をだまし取ったとされています。」

横領の疑いがかけられている身なのに、さらにチケット代金をだまし取るとは、大胆不敵です。

イベントごとに、チケット販売枚数=売上数量>入場者数、を誰かがチェックしていれば、大きく漏れることはないような気もしますが...

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事