goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

9月末国内金融機関の証券化商品保有額は22.2兆円、7―9月の損失発生は6990億円=金融庁

UPDATE2: 9月末国内金融機関の証券化商品保有額は22.2兆円、7―9月の損失発生は6990億円=金融庁 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

国内預金取扱金融機関による2008年9月末の証券化商品の保有額が22兆2710億円、証券化商品による9月末の関連損失が累計で3兆2730億円にのぼると金融庁が公表したという記事。

あくまで預金を取り扱う金融機関だけ(保険会社・証券会社は除かれている)の集計ですが、一般事業会社、企業年金、学校法人などの保有額や損失額はどうなのでしょうか。

我が国の預金取扱金融機関のサブプライム関連商品及び証券化商品等の保有額等について(金融庁のサイトより)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事