goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

株主総会:開催の分散化進む ピークも初の30%台(毎日より)

株主総会:開催の分散化進む ピークも初の30%台

3月期決算企業の定時株主総会の開催日がかなり分散しているという記事。

「東京証券取引所によると、この日(注:27日)だけで東証に上場する企業2375社のうち、38.7%にあたる918社が総会を開催。1995年には9割以上が同じ日に開いていたが、株主の批判を受けて分散化が進み、今年は初めて4割を切った。」

総会が終わると、有報の提出となるわけですが、最近は有報の記載内容の中でも、役員報酬が注目されています。

役員報酬:1億円以上181人 最高額はキョウデン創業者(毎日)

まだ中間集計の結果です。

1位の経営者は、退職慰労金が大きかったようです。

報酬1億円以上は273人 三菱電機が18人で最多 最高額の会社は?(産経)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事